昨日はグループステージの最終節の第1日目でした。

A組~D組の決勝トーナメント1回戦出場クラブと順位が決まりました。

A組はすでにFCポルトとパリ・サンジャルマンFCが決勝トーナメント出場決めてます。

直接対決で1位と2位が決まります。

PSGがホームで勝って首位通過です。

3位FCディナモ・キエフがヨーロッパ・リーグへ向かいます。


B組は内田選手所属のFCシャルケ04とアーセナルがすでに決勝トーナメント進出。

こちらも順位争いです。

シャルケが最下位モンペリエに引き分けましたが、アーセナルがオリンピアコスに負けたためシャルケが首位通過、アーセナルは2位です。

オリンピアコスは3位でヨーロッパリーグへ。


C組は前節でマラガが首位、ミランが2位で通過が決定してます。

3位はゼニトになりました。


D組はドルトムントが1位通過、2位レアル・マドリーCFで決まってます。

3位はアヤックスとマンチャスター・シティが両方とも敗戦、アヤックスが3位になりヨーロッパリーグに参戦です。

UEFAヨーロッパリーグの決勝はアヤックスの本拠地です。

勝ち進めが地元で決勝が戦えます。


明日、早朝は最終節第2日目バルセロナやマンチェスター・ユナイテッド、バイエルン、チェルシーなどの試合があります。

チェルシーが決勝トーナメント進出できるかが注目です。

マンUとパルセロナは首位通過を決めてます。


もうひとつの注目はこのグループです。

G組のセルティックとベンフィカが同じ勝ち点で並んでます。

セルティックはホームでバルセロナを敗る金星でロッド・スチュアートも。゚(T^T)゚。

最下位のスパルタク・モスクワに勝ちたいところです。

ベンフィカより勝ち点を上回らないと決勝トーナメントへ進めません。

ベンフィカは対戦成績で有利ですが、相手がバルセロナ。

バルセロナはかなりメンバー落とすようですが、メッシは出るようです。

セルティックと同じ勝ち点以上なら決勝トーナメント出場です。


決勝トーナメント1回戦は首位通過クラブと2位クラブの対戦です。

同じ国のクラブ同士では戦わないので、どんな組み合わせになるんでしょうね。

そのことはまた明日。