29歳だから結構高齢なのかな?

ノーザンテーストが33歳だったかな?大往生だったからそれに近いだろうね。


勝てると思って人気になるとずっこけて、勝たなくてはいけない大レースでは勝つってどっかのサッカーチームみたい^m^皐月賞はずっこけましたが(^o^;)

だから馬券は買ってるけど、一回もダイナガリバーがらみで取ったことないや!


暮れの有馬記念勝って、休み明けの日経賞でミホシンザンにぶっちぎられて、おまけに葦毛がきたのジュサブローにも差されて、足の不安か骨折か忘れたけど秋までお休み!

最後のレースは有馬記念。初めて生で見ましたが、冬毛ボウボウで最後方でスダホークとペケ争いしてました。

こっちはメリーナイスが落馬して、サクラスターオーが競走中止して呆然としてる中の2頭のあらそい…。

ダービーや有馬記念勝った強い馬ってことには変わりませんが。

競馬一生懸命やっていた頃のお馬さんがなくなると寂しいもんです。


日曜日には春の天皇賞があるとさきほどブログに書きましたが、今日枠順が発表になりました。

予想はまた日曜日、前日アルディージャが勝ってうきうきで書きます(予定)。

1番人気になると思われるオルフェーヴルは大外の18番枠です。


春の天皇賞は18頭立てだと1番人気は勝てないようですね。

あと、ここ10年で1番人気で勝ったのは17頭立てでしたが、ディープインパクトだけです。


2、3着がそれなりの馬がくるのでオルフェーヴルこけたら皆こけた!

じゃない結構いい配当になるかな!


広い京都競馬場ですし、2週目の3コーナーすぎからスパートして4コーナー先頭で楽勝するでしょう。

3コーナーは曲者なので仕掛けが早すぎると失速しますが…


日経賞と産経大阪杯組が相手ですかね。


また競馬ファンの方のペタがくるかな?競馬最近やってないから思い出話のブログ書いてる人は大歓迎なんだけど、予想はちょっと…。

特に若い女性はインチキくさいな~┐( ̄ヘ ̄)┌