被災地の人に比べれば、停電くらいとは思ってましたが、東京23区は一部を除いて除外してた。
それより、実家のことを思って気になったからか埼玉県ひどすぎない。
毎日、変るんだろうけど4月いっぱいだよ!
総理とか官房長官などの選出地域あたりからだよ。
親にいっしょにずーっとついてはいられないけど、もっとちゃんとした計画たてられないんかな?
この中から3時間なのか、その市の中で部分的にやるのかとか、ニュースじゃなくて政府か東電で発表しろよ!
こんなんじゃ石油ショックみたいに明日ホームセンターとかスーパーとか大混乱にならないかな?
あの頃は大宮はぼっちゃんトイレでトイレットペーパーなんていらなかったけど…。
冷蔵庫の氷だけは気をつけてね!とけたの凍らして忘れて使うと腹こわすからね。