今日は8月最後の日ですね
今年の夏ももう終わり・・・・(チョッと寂しい)
まぁ~これといって 夏らしい過ごし方はなかったけれど
我が家には 92歳になる お爺さんが同居していますので
この15年位 近場の旅行さえ 出かけていません
毎日の中で ホンノチョッと 自分の時間を作る
これがとても大切です
身近な所で 楽しみを見つけて ストレスを解消する
。.・.。。.・.。。.・.。。.・.。。.・.
最近 新聞の折込チラシで ユニクロ の広告が毎週金曜日
入っています
土曜 日曜の限定で お安くなっています
1990円のポロシャツが990円になったり・・・
そんな 発見がありました
今年の春から 夫婦でスカッシュを習うことになって・・
何も解らない状態で教えを請う事になったので
大まかな事は 本を買って調べた
ウエアは特に規定は無いけれど、公認大会では
男子はポロシャツ 女子はコディネートされたものが望ましいとされている
・・・とあった
スポーツクラブに通っていますので ウエアは色々持っていましたが・・・
どちらかと言うと Tシャツ派 ポロシャツは普段着・・・
それでポロシャツを買う事にした
駅ビル 最上階にジムがあり 下の階にユニクロがあった
見に行くと 色がとても豊富
それで何枚か 買い揃えた
それで ある夏の日 品川で スカッシュをして ロッカーに戻ると
他のスタジオでスポーツが終った人達が ロッカーに
数名 賑やかな感じで 入ってきた
その中の一人が 私が持っている ピンクのポロシャツ 全く同じ
よ~く見ても 同じ
私は心の中で (安くて着こなしがカジュアルなので 色々 身近な
人が来ていても 不思議は無いな~・・!)
と思っていると 何と その方のポロは ラルフローレンのマークが・・・
でも 何所から見ても 襟 袖 ボタンの感じ 着丈 全て同じ
よ~く 見ても 同じ
・・・不思議な感じを その情景と共に 夫に話すと
・・・一昔前の 流行で バッタモノが案外多いからな~・・・
と言う意見・・
外国で製造しているものだったとしたら 出所は同じかも知れませんネ
皆さん ユニクロには 土日限定品が 同じ物でもお安いですよ