5時になり、いよいよ手術開始です。
局部麻酔でした。
嫌いなんです、局部麻酔。
最初ちょっと痛い感じがあるし、引っ張られる感もわかるので…。
それに、何と言っても手術中の先生の声とか聞こえるのが何とも…疲れちゃいます。
…で、予定通り6時過ぎに終り病室へ…。
所が病室の扉からの記憶がない
全然ない
娘から聞いた話しだと、
車椅子で帰って来た時は、ほとんど寝てて、
ベットに移るのに声掛けたら目は開けるけど力が入ってないので、
大変だったらしい事。
手術をしてくれた先生も「こんなになるとは…。」とビックリされてたようです。
だって、長い間寝不足が続いてからの2~3日連続の眠れない日の後だったんですから…。
それに、手術中は超緊張して疲れたし…。
朝7時位まで寝てました。
夢見る事もなく、トイレに行く事もなく。
喉のチューブや、心電図の線が増えたのはbadですが、
息が楽になったので、何よりです。
もうすぐ消灯の時間です。
おやすみなさいませ。
局部麻酔でした。
嫌いなんです、局部麻酔。
最初ちょっと痛い感じがあるし、引っ張られる感もわかるので…。
それに、何と言っても手術中の先生の声とか聞こえるのが何とも…疲れちゃいます。
…で、予定通り6時過ぎに終り病室へ…。
所が病室の扉からの記憶がない

全然ない

娘から聞いた話しだと、
車椅子で帰って来た時は、ほとんど寝てて、
ベットに移るのに声掛けたら目は開けるけど力が入ってないので、
大変だったらしい事。
手術をしてくれた先生も「こんなになるとは…。」とビックリされてたようです。
だって、長い間寝不足が続いてからの2~3日連続の眠れない日の後だったんですから…。
それに、手術中は超緊張して疲れたし…。
朝7時位まで寝てました。
夢見る事もなく、トイレに行く事もなく。
喉のチューブや、心電図の線が増えたのはbadですが、
息が楽になったので、何よりです。
もうすぐ消灯の時間です。
おやすみなさいませ。