日曜日から点滴の量を減らしてます。

昨夜、オシッコに起きるのが1回減りました…4回から3回に減りましたチョキ

夜のこの差は大きいです。

「よく眠れたぁ~ぐぅぐぅ」って感じですにこ


昨日、先生の往診がありました。

点滴の量を減らしても、今の所、体調に変化はない事を伝えました。

…で、いつものように、甘い考えを先生に…。

「今は、口からも食べられているので、

 この調子で点滴減らしていって、(最終的に)なくすと言う事は…?」と

聞いてしまいました。

先生曰く、

「今の点滴には、それ程の栄養は入っていないので…。

 その点は、口から食べられているなら大丈夫だと思います。

 ただ、今の状態を2~3週間見て、

 徐々に減らして行くようになると思います。」と言う事でした。

体重も少しずつ増えているので、

少しは食べたモノが栄養になってると思っている私。

ただ今の状態が、点滴ありのもとに成り立っているのなら、

変に何かを変えてしまうのも怖いですし…。


それに、今から点滴減らして行っても、夏になる頃には

脱水の心配が出てきて、又点滴のお世話になる事になるんじゃないかと…。


…って、『たられば…』が頭の中でグルグル回っています。


甘い考えばかりしていてもダメなのはわかっていますが、

少しは…夢みるのもイイですよねまるちゃん風