最近、廃液の出が悪いです。
だからって、お腹が張るとかはないし、食欲もあるので
体的には大丈夫なんですが…。
1日2500mlの点滴入れてもらって、後は口からとる分が私の栄養源です。
腎臓の機能が低下している時は、
「おしっこが出ない…」と気に病んでいましたが、
最近は、1日で2000ml以上出ていて
(健康な人の平均は1000~1500らしいです…パソコン調べ。)、
それは「ホッ!」としているんですが、最近の廃液の量と言ったら…。
多い時は2000以上出る時もあったりしていたのに…。
ここ最近は、500出ない日もあったりします。
1日の摂取量からすると、おしっこと廃液量で2500以上になるので良いんですが、
廃液量が極端に少ない…と言うのは、いかがなものかと…
この何日かは、お通じもあるので、
おしっこが出て、お通じがあれば、健康な状態で良いと思うのですが…。
いつ又便秘になるかわからないから…。
木曜日、先生が往診に来てくれた時に、これでいいのかどうか聞いてみませう。
もしかして、
「1度、ハナチューブ抜いてもいいかどうか、レントゲン撮ってみますか?」
なんて言われたりして…(笑)。
…って、それは余りにも楽観的過ぎですか…