昨夜の食事会…家に帰ったのは、11時頃でした。
仕事仲間との食事会なので、主に仕事の話…。
私が気になる人は、他の人も気になってるようで、
チョット安心(?)しました。
私が、意地悪いんじゃないんだと…
病気の話は、ほとんどなし。
「体、大丈夫ですか?」
「はい、元気です。」程度の会話があっただけです。
私自信、元気な人に話しても、
仕方ないと思っている所があるので…。
言い方は悪いですが、、所詮他人事と言うか…。
わかってもらいにくいです…病気の事は。
どんな病気の事でも、元気な人には…。
私も元気な時はそうだったのかも知れないと…。
うつで苦しくツライ思いしている人に、
自分ではやさしい言葉、励ましの言葉かけていたつもりだったけど、
今思うと、どれだけ相手に届いたかはです。
今、自分が病気になって、
やさしい言葉やはげましの言葉がありがたいと思います。
…が、どこか冷めた気持ちの自分もいるので…。
『なってみないと(このツラさは)わからない』と…。
日々、自分で
「大丈夫×②、頑張れ×②」と声掛けていくのが基本だと、
思いませう。