心配していた雨もあがって、日傘を持って京都に行って来ました。
今日のメインは,旅エッセイで見つけたレストラン…
オステリア・バスティーユのランチ。
予約は2890円のコースになるようで、こんな感じでした。
いちじくと生ハム(パン=フォカッチャ+α)
テリーヌ
イカ墨を練りこんだパスタ
メインのお肉
パンナコッタ&タルト&練乳アイス
コーヒー(又は紅茶)
お腹一杯になって、デザート残してしまいました。
美味しかったし、量も大満足でした。
…で、アチコチ(蛸薬師堂や京都御苑)ぶらぶら。
5時頃遅いおやつしました…栖園。
それまで、お腹が空かなかったから…。
…って、本当はその時間でも空いてたとは言えないけど(笑)。
こちらも雑誌に載ってる所なので、かなり待ちました。
琥珀流し…感激の食感。
10月は栗小豆だったんですが(9月はブドウだったらしい)、
小豆も美味しかったので、ぜんざいもさぞかし美味しいんだろうなぁ~。
月替わりで味が違うみたいなので、毎月行きたぁ~い気分です。
わらび餅…もっちりモチモチ。 (別添えに黒蜜つき)
おみやげに、村上重本店のお漬物買って帰りました。
9時半頃家を出て、帰ったのは8時頃でした。
チョット足がだるいです。
でも、楽しかったです。
京都大好き!!