この週末は、もうすぐ誕生日なので家族と義母にお祝いしていただきました
色々と年を感じるようになり、老けるのは嫌だけど、お祝いしてもらえて嬉しいです。
暑くなってきましたね〜。
弾性ストッキング2枚履きでの夏は3シーズン目。
暑いけど、2年乗り越えたからまた頑張ります
半年に一度、補助金が出るので、弾性ストッキングを新調しました。
いつもセラピストさんにオススメしていただいたものを相談しながら購入しているのですが、今回初めての弾性ストッキングにしました。
ジョブストのエルバレックスという商品。
この商品のいいところは、くいこみで痛くなりやすい足首と膝を食い込まないようにしてあるところ。(オーダーなのでオプションで選べます)
私は膝のみしてもらいました。
よくわからない写真だけど、一部生地が違うのわかりますか?
ただセラピストさんいわく、手間がかかるからかメーカーはどの病院からでも注文できるようにはしてないみたいで。
私がお世話になってる病院では注文できるようでした。
連休挟んだのもあって、注文から1ヶ月経ちましたが昨日届いて、今日早速履いてみました。
うん、膝裏痛くない!
朝きちんと履いたつもりでもくいこむことがあるので、これはいいです。
でも…お値段がかわいくない。
1本4万ごえ〜。
洗い替えで2本買いましたが、補助金は1本の上限が28000円✖️7割なので出た分は自費です。
働いてるとは言え、年に2回の大きな出費
正直、次回も買うかは迷うところです。
せめて上限をなくしてほしい。
トゥキャップも、1セット注文しました。
以前買ってよかったメディックスのグロウというやつ。
ブロガーさんでトゥキャップも1部位として認められたと書いておられる方がいたので、保険組合に電話して聞いてみたら、ストッキングと合わせて上限があるとか?聞いた感じでは、補助金出なさそうでした。
でも、指示書には一応備考欄にトゥキャップが必要なこと書いてもらったのでダメ元で申請してみるつもりです