大晦日ですね。

仕事納めも早々にし、家のことや子どものことをしながらも、ゆっくり過ごさせてもらっています。


今年の年越しは義母、義弟家族とお宿で過ごすことになっています。

毎年、義実家で過ごしていたけど、義母も大変だし、孫5人も大きくなって狭くなったのもあり、いつも「年末どこでもいいから泊まりに行きたい。」と言っていた義母の言葉が頭に残っていて、予約開始の半年前にリマインダーセットして予約していましたニコニコ


上げ膳据え膳で、のんびりワイワイ楽しんできます♪


そうそう、テーマとは関係ないんだけど、先日言った皮膚科で私の薬も処方してもらいました。

私はアルコールが入ってる化粧品が使えない敏感肌の持ち主で、アルコール入ってなくてもボディクリームなどかぶれるものもある厄介なタイプなので、ステロイドのお薬は手放せません。

このところ目の周りが痒いので相談。

「12月でもアレルギーの原因になるものってとんでるんですか?」

と聞くと、「年中とんでるよ。朝晩、できたら昼も保湿しっかりしたら痒くならない。よくなったかなと言うところでやめて、また痒くなったらお薬塗ってる状態だと穴があいたところにお薬ぬってるだけでキレイになったように見えてるだけ。」と言われました。


リンパ浮腫の脚は保湿をかかさず、でもお風呂上がりだけのおサボりさんでした。

上半身は何も塗ってなくて、冬は乾燥するの当たり前だと思ってたガーン

アラフォーなのにダメですね。

それから朝昼晩は無理でも、朝晩だけでも全身保湿すると潤ってるのがビックリびっくり

女子力低いのを実感。笑

これからも保湿がんばります。


話題が完全にずれてしまったけど、2022年も時々更新のブログを読んでいただき、コメントでつながっていただき、ありがとうございましたおねがい


経過観察のほうも、リンパ浮腫も悪化することなく、忙しいながらも子育てに仕事に頑張れている毎日に感謝しています。


2023年はついに次男が就学!

また変化の年になりそうですが、心はなくさないよう時には立ち止まりながらいきたいです。


みなさま、よいお年をお迎えくださいキラキラ