今日は雨のtocco地方です。

この雨で気温が少し下がるみたい。

ブロ友さんも書かれてたけど、先週は暑い日が多かったなー。

いつも季節の変わり目やちょっとしたときに去年はどうだったかな?って思うんだけど、今3年連用日記帳を買うか迷っています。


昔、子どもたちがまだ赤ちゃんのときにつけたり忘れたりしながらちょっとつけてたんです。

振り返るとなかなかおもしろいんですよね。


でも私、自慢じゃないけどズボラで熱しやすく冷めやすいので続くか心配…えーん


ちょうど今、数量限定で3行だけの続けやすいタイプが売ってるからそれに惹かれています。


次男が来年小学生になるし、成長記録にも使いたいな。


昨日は、その次男の児童発達支援事業所に契約に行ってきました。

夏から探し始めて3箇所目。ようやく契約にいたりました!

早速来週からスタートです。

親以外の送迎も初めてなので、ちょっとドキドキ。

私の仕事の都合に合わせて、送りの時間も融通きかせてもらうんだけど、それでもその日はいつもより早く退勤しなくては。


まだあと1箇所は契約したいので、デイ活は続きます。


昨日は契約のあと、次男と二人で買い物に行き、私の好きな服やさんに付き合ってもらい、そのあとは約束の電車に。

電車好きな次男。ただ4駅ほど乗って、少し電車を見て、また戻るだけです。

最近は癇癪も減って、会話が少し成り立つようになり、またスーパーにも一緒にいけるようになりましたニコニコ


昨日は忙しくしてたから今日はおうちデイ。

(昨日の朝は地域運動会にPTA役員でお手伝いに行ってました。ほんと母いそがし〜。)

朝からカオスな家を無心で片付け。

毎日5分片付けで整う家にしたいのだけど…。

なんだかんだ目についたところをやってたら30分以上せかせか動いてました。


ズボラなくせにインテリアも好きで、飾りたいものがあるのでそれに合うように頑張っていますラブ


でも、今日は朝からまた耳が変な感じで。

去年、ストレスと疲れから耳が変になってから、時々あれ?っとなることがありました。

前病院に行ってたときの薬があったので、ほんとはよくないんだけど飲んでおきました。


寝て治ったらいいけど。

続くようならまた耳鼻科へ行きます。


さて、これから来週を生き抜くための(大げさ)1週間分の買い物に行ってきます。