最近は忙しさもですが、気力が落ちていて、連休のことも書く気になれず。

みなさんのブログは読ませていただいています。


つまらない記録記事になりますが…。


今日は日帰りLVAから2週間後の診察に来ています。

雨だから?か、いつものリンパ浮腫外来と同曜日、同時間なのにいつもより駐車場がめちゃくちゃ混んでいて予約時間から30分弱遅刻してしまいましたガーン


そんな人が多かったのか形成外科受付も列ができていました。

今30分ほど待っていますが、私の受付番号の前にまだ2名の番号が表示されています。


今日は忙しい日で、

病院→仕事→次男の療育施設面談(年度初めの発達検査の結果を聞きに)→仕事

なのですが、間に行くはずの仕事に行けるかな?

行っても30分ぐらいでまた出ないといけないかも。

思い切って間の仕事には行かずに、用事を全て済ませてから行きたいところだけど、その後半の仕事の準備が完全にできていなくて。

やきもきします。

遅刻した私が悪いんだけど。

それに有給がとても貴重で、1時間でも節約しながら1年を過ごしたい心境。


年度初めという環境の変化は自閉っ子には辛くて、落ち着かない日々です。

癇癪が起こるとこちらもかなりのエネルギーを必要とするし、時間もロスになるので気を使います。

朝保育園に送って、ギリギリに病院に入れる読みだったけど、混んでて遅刻。

嫌になっちゃいますね…。

その後の時間にも影響があるし。


時間も周りのことも気にせず過ごしたい。


ってたまに思うけど、無理だなー。


あ、脚のほうは見た目のサイズには変化はないものの、立ったままやよく動いたりしゃがんだりするとだるくなっていた部分があまり気にならなくなりました。

これはとても大きなことで、LVA受けてよかったなと思います。


見た目のサイズも変化が出たらなお嬉しいんだけど。


クリニックで月1受けているリンパドレナージのときに毎回計測もしてもらい、ファイルに記録が残っているのですが、いつも前回との比較ばかりしてたんですよね。

でも、こないだ1年前との比較をしてみると左右ともに一番変化のあった部分で3㎝細くなっていましたニコニコ


自分に合った方法を専門の方に相談しながら維持していく。これをこれからも続けていこうと思います。


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

書き終わったぐらいに呼ばれました。

計測すると前回2月より細くなってると言われました。ダルさがあまり感じなくなったこと、今後のことを話しました。

今後のことや疑問に思ってることはストッキングを必死で履きながら。


とりあえず仕事行ってきまーす。