先日、3ヶ月に1度の定期健診に行ってきました。
いつも通り、採血からの診察。
採血室が結構混んでいて待たされました。
そして、安定の血管わからない事件。
寒いから少しでも温められるようにカイロ持参で行ったけど無理でした。
呼ばれたとき、前回とってくださったベテランさんだったので、よし!と思ったのですが一度め左手の膝裏でダメ。
「もう手の甲でいいですよー。」
と次できめてもらいたくて言うと、
「手が代わると(看護師さんが)うまくいくことが多いからねー。」
とお隣の看護師さんに交代をお願いされました。
その方はいつも見つからない血管に自信なさげにされるのでちょっと不安でしたが、ホットパックで温めた効果もあり、左手の甲でとっていただけました。
青くなることもなかったのでホッ。
10時予約だったのに、30分ぐらい遅れて婦人科へ。
ここではすぐ呼ばれました。
前回、主治医がお休みだったので半年ぶりの主治医。
リンパ浮腫のことはお話してあったので、まずはそのことから。
パンツの上からでもわかりますね〜と言われました。
両足浮腫んできてるからほんとにリンパ浮腫なのかな?と思ってると話すと「両足なられる方もおられます。」とのこと。
腎機能に問題があったりしても浮腫むけど、エコーでも血液検査でも腎臓には問題なさそうだし、静脈も圧迫されてつぶれていないからやっぱりリンパ浮腫だろうと主治医は言われていました。
来週、リンパ浮腫外来があるのでそのときにまた聞いてみるつもりです。
ちなみに更年期障害でも浮腫が出ることがあるとブロ友さんに聞いたので尋ねてみると、ここまでに浮腫むことはないと言われました。
エコーもマーカーも問題なく、再発の所見は見られないということで安心しました〜。
そうそう。
ちゃっかり防風通聖散も処方してもらいました。
肥満症に効く漢方だそうで、ブロ友さんのお知り合いがこちらの漢方で痩せられたと聞いて試してみたくなったのでした。
主治医には「太るとリンパ浮腫が悪化すると聞いたので試したくて。」と言いましたが、とにかくただ痩せたいだけなのです( ˙-˙ ; )
運動とか頑張ればいいんだけど、そんな時間もガッツもない。だけど、痩せたい。
ブロ友さんも5kg痩せたいと言っていて、そこから根拠のないダイエット部が発足しました。笑
まずは30日分出していただいたので試してみます。
今のところ気持ち悪くなったりはないのですが、お通じはよくなった気がします。
時々お腹ゴロゴロいうので気をつけて様子見ています。
ちなみに、リンパ浮腫にも適用される漢方もあるそうです。あれこれ飲むの大変だから今すぐ処方してもらおうとは思ってないんだけど、覚えておきたいなと思います。
次は桜が咲く頃に受診です。
それまで、また病気を忘れるぐらい楽しく元気に過ごしたいなー。