またまた毛の話ですみません。
ラストケモから約3週間。
これからはえてくると思うと毛のことが気になって。

TC療法6回しても、毛が全部なくなるということはありませんでした。
むしろ髪や腕などの毛は少しはえてきていたような。

残った髪の毛を早い段階で切ったり剃ったりされる方も多いみたいですが、私はそのままにしていました。
でもふわふわして変な感じだったし、これからはえてくる髪の毛と長さが違いすぎるので、ケモを終えてからですがようやく短くしました。バリカンでガーっと。

before→after画像載せます。
ご注意を!

関係ないお花の写真を挟みます。























無駄にかわいくフレームつけてみました。
すでにはえてきてる毛を無駄にしたくなくて、バリカンにアタッチメントつけたもんだから、ひっかからない長い毛が微妙に残ってるけど下の長すぎる毛がなくなっただけでもスッキリしました。

結構気に入っています。笑
出家気分です。
前髪のあたりなぜか一部濃い部分があるんですよね。

レレレのおじさんみたいかな。笑
高校球児を目指します。
高校野球、中止になってしまってほんとにかわいそうですよね。
コロナ早く収まってほしいです!!

それから、まつ毛のこと。
ずっと通ってた美容院のスタイリストさんにメールさせてもらいました。そしたら、アイリストさんに聞いてくださって返ってきたメールの内容が、
・マツエクは5mm生え揃えばできる。3mmでも細いタイプのものなら○。
・つけまつ毛は、長さを少し切って、目頭から5mmほど離してつけるととれにくい。
ということでした。
まだめっちゃ顔を鏡に近づけて見て、まつ毛ある?あるよね?ぐらいの長さで5mmへの道のりも遠いですが、5mmぐらいになったら予約してマツエクしたいと思います。
つけまつ毛の付け方はアドバイス通りにすると取れにくくなりました。でも、やっぱ嫌いー。まつ毛ついてるって感じするし、取ったら花粉の影響とまつ毛のりの影響で目がかゆくなるし。
早くエクステできるようになってほしいです。

今日は家族でデイキャンプに行ってきました。
4人揃って行くのは4月末以来。
寒い日だったし、風が強くて途中雨がパラパラ降ってきたけど、子どもたちもとても楽しんでいて行ってよかったです。
雨が降ってきたとき、ウィンドブレーカーのフードをかぶったらウィッグがもさもさになったけど、風でずれたりはなくホッでした。

私の問題というよりは次男の問題(夜泣き)ですが、今度はお泊まりのキャンプもみんな揃ってしたいです。