先日、ショッピングモールへ買い物へ行きました。
年明けに同窓会があって、そのときに着ていく服を見に。
友だちに服装どうするー?って聞いたら、ホテルで食事ぐらいかな?結婚式の二次会よりはラフな感じと言ってたので、キレイめワンピかなぁと思いつつ色々見てました。
結局、決めきれず店員さんに相談。
色々考えて提案してくださったので試着することに。
光沢のあるプリーツスカートにニットを合わせることにしたんですが、ニットの試着に手こずりました。
メイクがつかないようにフェイスカバーをかぶりますよね。
そして、ニットをその上から頭を通して着るわけですが、静電気で着た後にフェイスカバーをとるとウィッグがボサボサ( ˙-˙ ; )
「どうですかー?」と店員さんがカーテン越しに聞いてくださるのですが、「ちょっと待ってください」と慌ててウィッグが変じゃないかお直し。
4回は脱ぎ着したので、はじめと終わりは若干見た目違ってたかも。笑
ちなみにリネアストリアの人毛MIXを使ってます。
人工毛は静電気起きやすそうですよね。
まぁ、店員さんも髪の毛に注目してたわけじゃないので大丈夫でしょう。
そのあと、プチプラネックレスを購入するのに試着。
別の店でしたが、店員さんに
「おつけしましょうか?」
と言われ、
「はい」
とお願いしてしまい、またドキドキしました。
ウィッグに手が触れるかも〜って。
よくできてるから触っただけではわからないですけどね。
これもウィッグあるあるかなー。