2人連れてお道具箱×2…まず自転車無理です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1414847.gif}
幼稚園の近くが、実家のお友達と一緒に車で行き止めさしてもらいました。

とりあえず年少の部屋へ行き、お道具箱など置いて、年長の部屋へ行きお道具箱置いて…年少の部屋へ戻る。
今まではかークン一人だったけどこれからはふたり。
一階二階移動しなければいけません。
朝礼が始まり、あっクンはちゃんと並んで毎年恒例の年少さんのしゃがんで、砂遊びwはせずに。かークン年少さんはしてたなぁw
初めてなのに体操も見よう見まねでしてたしかなりお利口さん。
で終わり間際にあっクンのところにいくと、「滑り台で遊びたいのー」って泣き出した{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1869633.gif}
なので一回だけと約束して遊ばして…。
年少さんの教室へ戻り話聞いて…。
ちょっとしたら年長の部屋へと言われ年長の部屋へ。
説明と、役員決め。
終わったらまた年少の部屋へ。
また役員決めw
どっちも逃れましたw
年長の部屋へいってる間にママはいないけどあっクンはジュースとおやつを食べたりお利口さんにしてたようです。
年少が終わって、あっクン連れて年長の部屋へ。
年長も終わって終了。
うーん忙しい…この一年間の行事は大変だな{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1816718.gif}

あっクンの入園式でした!!
かークンは兄弟が入園なので年長組代表挨拶の為、修了式前に渡された言葉を覚え頑張りました。

練習より皆声小さかったけど…かークン一番声出てたんちゃうかな?

笑顔で緊張はあまりしてる感じはなかったかな。

この為、前日練習もありました。

かークンは、ゆり組サンになりました。

担任は、4年目かな?去年は年少の担任だった先生で初めての年長サンをもつ先生です。

あっクンはさくら組サンです。

2年目の初めての担任を持つ先生と副担任が去年年中のかークンと別のクラスの担任だった先生です。

この1年は、行事とか大変だけど二人一緒に登園する姿かわいいわsei

あっクン、バス初めてでもかークンがいるから心配ないし楽しみな1年でもありますsei


今日から保育園に入園しました。
初日は9時から11時の慣らし保育。
荷物やら置いたりしてる間にりんクンは先生に抱っこされたけど泣かず。
ギャーギャー泣きまくりな子もいて泣き声響く教室。
私が扉から出たら泣きました…が心を鬼にして帰り11時のお迎え。
扉から覗いたところ歩き回って遊んでる{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1414910.gif}
私を見つけた瞬間泣きました
最初ちょっと泣いただけでご機嫌によく遊んでましたー!だって。
さすが三男坊!人慣れしてる
明日も11時お迎え、あさってはお昼ご飯、しあさっては昼寝まで、来週は4時まででいきましょか!って、すんなりいけるパターンみたいです