パパとかークン、あっクンはSTAND BY MEドラえもんを見にいきました。

夜は毎年行ってる地元の祭り。
地区の祭りの規模じゃなくなってきた人人人!!!
{BCE9A155-893B-4E47-B78F-B3E786B7F2C1:01}
花火が2000発。
毎年発数と人が増えてる気がする{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1869633.gif}
人多すぎ、屋台いっぱい、並びすぎ。
本当は昨日やったけど雨で延期になり今日。
大学のグランドの足元はドロドロ…{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1603141.gif}
夕飯食べてから行ったけどあまりにも人多くて暑いし{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1386150.gif}
花火は禁止区間に車が止まって移動しないとかで30分くらい遅れたり{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1869633.gif}
あっクンはのぼせて鼻血でるくらい
寝てしまい、会場にいたらしんどいからグランドの外へ。
外から十分見えたわ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1372990.gif}
{ADC97FB3-887B-4826-BEEC-2FFD43608659:01}
りんクン寝ずにしっかり見てました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif}
あっクンは寝ぼけながら見て、かークンは一番楽しみにしてたので喜んでました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1594025.gif}

来年からはもう会場には入らないな{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1386150.gif}
人出にたいしての警備体制が全然ダメ!
人の行き来の誘導もできてないから入る人帰る人ごっちゃで大変だったわ。
グランドの外で見て正解!
終わったらすんなり帰れてよかったー!!

さて、明日からまた仕事!
かークンあっクンはホームクラス。りんクンも保育園。
がんばるぞー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1392355.gif}


お盆休みに入る前日の12日に思いつき?で決めた白浜旅行。

泊まるとこ取れるのか?って感じだったけどなんとか泊まれたらいっかってなとこだけど取れて行きました。


天気が心配だった15日。

昼前にとれとれ市場で昼食を食べ、旅館に車を止めて白良浜へ~!!
去年も一昨年も行けなかったので3年ぶり!!

私は白良浜は初めて!りんクンはもちろん初めての海!!!

かークンあっクンは最初から楽しんで、りんクンは初めちょいビビったケド、プールで浮き輪は慣れてたので、浮き輪乗せたら楽しんでましたおんぷ

白砂がサラサラすぎて後片付け大変だけど…白良浜すっごいキレイでいいな~LOVE


りんクンが限界きてぐずぐずになり天気もどんよりな曇りで海からでた状態じゃ寒くなってきたし、帰ることに。

かークンはまだ遊びたい~!!でしたが…ママも限界ためいき

りんクン、ベビーカーで水着のまま寝てしまい…旅館帰ってすぐにお風呂でパパが3人連れて入ってくれて私は一人でお風呂!!

夕飯食べて~、外湯の一つへ行って~、メッセージ花火ってのが15発くらい上がり窓から見て花火

りんクンすっごい反応よかった~ニコ


次の日は朝からアドベンチャーワールドへ!!

ずっと連れていってあげたいと思いつつ、小さいとぐずったり寝たりしたら、もったいない!ってのがあったから行く機会なくて…。

ケニア号に乗って動物見て。ふれあいゾーン行って…海獣見て、アニマルショー、イルカショー、パンダ見て。

やっぱおっきくなってからでよかった!!かークンあっクンはかなり楽しんでた~。

りんクンはアニマルショーのとこでコテンと落ちてしまったケド、イルカショーではまた起きてしっかり見てたケド。

イルカショーのびしょ濡れタイムでかークンあっクンは前へ行き、かークンもうびしょ濡れw

遊園地でも遊びたい!って言ってたケド…今日帰るから…動物達だけで十分!!

またまたとれとれ市場で昼ご飯食べて、帰宅となりました~上げ上げ


二日間とも行動時間は天気もったし、かんかん照りじゃなくて助かった~LOVE

夏の思い出ができましたキラキラ

13日。
りんクンのお礼参りに…って今更…
一歳三ヶ月になったけどやっと行けました。

14日。
父のお墓参り。
そして京都へ向かい、西大谷へ行き。
{1E1D90E0-CB3F-4BB8-9273-E7BD55EA3804:01}
次にパパ家のお墓参りにも、行きました。

昼ご飯を食べて京都→奈良へ。
かークンのランドセルを見に、鞄工房山本へ。
ランドセルは牛革がいい!形は柄とか一切いらん!昔ながらのシンプルなもの!と私は決めてました。
かークンは黒に青がいい!とずっと言ってました。
となると見に行ける範囲の工房となると、ここしかないんじゃないかな?

土屋鞄はほんまにシンプルやし、黒に青!ってのが、なかったし…。
黒に水色はあったけど水色はなぁ…

生田鞄も黒青があるからネットで見たんだけど、商品のはちょっと柄があり
オーダーもできるようだし黒に青でシンプルなんは可能だとは思ったけどなぁ。

やはり山本が人気なんは理由があるからやし、去年は九月で完売になるくらい。
ネットで調べたらお目当てのが男の子ランドセルランキング一位ででてくるくらい!

というわけで、こちら。
{F3E93EE8-8A9B-4E30-A519-2E43A92A965F:01}
レイブラックの黒ブルーに決定!
かークン色は決めてるから他見ず

こないだクラリーノのランドセル背負いまくったけど、皮の触り心地が、ここまで違うのか?と。クラリーノは柔らかかったけど、牛革はしっかり!!
重さは牛革のが重いのは確実やけど、教科書1冊分くらいらしい。
幸い、我が家は小学校まで5分かからんくらいの近さ。
かークンは、体格は大きいからしんどくはないはず!!
自分ですっと背負ってたし{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif}
ここのランドセルは中ポケット?がチャックが片方は横まであくから8センチもあくのも良い!
コードバンはツルツルすぎと高すぎる

全く迷うことなく、お目当てので文句なし{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1373041.gif}
今からだと、2月中旬だからだいぶ先だなぁ、

そりゃ、他府県ナンバーの車たくさんきてるわなー!!

もうすでに完売のも結構あったわ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1540305.gif}

そして、お隣のソフトクリーム屋さんがまた人気店みたいで皆食べてたしうちも食べてきました
めっちゃ牛乳なソフトクリームって感じでしたー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/se/seichigo/1397930.gif}