私の両親と行ってきました~!!
ずっと連れて行きたかった福井県立恐竜博物館
がメインです
恐竜も好きなかークン、楽しみにしてました。
入口すぐの大きなティラノサウルス。
リアルな動きと鳴き声。
かークンびびりまくり近寄れず半泣きに
「もうおうちかえる~こわい~」
え…あなたの為にきたんですけどw
「かまれないから!!ロボットだから!!」と説明して、なんとか通り抜け…。
あっクンはまったく怖がらず、大興奮!!
「きょう~!!!」って指さして必死に見てた!!
かークン、次に骨格模型は恐竜の名前を一つずつ私に聞きながら見て、知ってるのだったらテンションあがってました!
また動く恐竜ゾーンではテンションが下がり足が止まる…。
どんだけへたれなんだ
動いてないのは近づいても、動く恐竜には一切近寄れないかークンw
正反対に動いてるの見ても何見てもテンション高いあっクンw
レストランも恐竜モチーフのメニューがありました。レストラン前のトリケラトプス~
恐竜のおひなさま(笑)
これにはあっクン近寄れずw怖いらしい。
フクイラプトルクンにもかークンは「これはこわいくないで~」と言うて写真撮って…あっクンは後ずさりして近寄れない。
あっクンの怖い基準がわかりませぬ
この建物はドーム状になってて珍しい形でした。広い場所だと二人放流したらとりあえず走るw
外にはこんなのもありました。
あっクンこんなでかい顔にも全く怖がらない。
かークンはローラー滑り台をして遊びました!!
雪解けで広場がびちょびちょだったので、あんまり行けず。
この恐竜の博士…二人ともびびって無理やりの記念撮影(笑)
かークン一人の写真なんてもう顔の表情がwww
そして、芦原温泉へ1時間ほどの道のり~。
蟹ふぐバイキングのプランで、蟹ラストの時期でした!!
パパはいない旅行でバイキング…しかも蟹…。
私むちゃをしたなぁ
じじばばいても落ち着いて食べるなんて不可能!!
食べ放題だなんて…無理w
バイキングだけど、食べるところは個室だったのでよかったけど、とりにいったり…あっクンはなんでもさわろうとするし、急いで食べて味わう暇もなく…。
子供らが飽きてきたし、早めに退散!!
そのまま温泉へ~。
まだ皆が夕飯中だったしほぼ貸切でラッキー
お風呂の中ではあっクンびびって私から離れないから大変ではないけど…。
離れないからゆっくりはいってるわけにもいかないw
子供らを早めに寝かせて私はマッサージに行きましたっ!!
かークン、夜泣きして…しばらく目覚めてしまってなかなか寝なかった…。
恐竜刺激強すぎたのかしら~
あっクンも床が変わると熟睡できないみたいで何度も起きてた気がする…。
朝ご飯もバイキング。
もちろんゆっくり~なんてわけにはいきませ~ん。
大雨の本日、そのまま帰ろうかと思ってたケド、エンゼルランドふくい
ってところへ行ってみました。
福井県児童科学館。
展示スペースだけだと大人100円で子供ら無料だったしこれはかなりお得だった~!!
まだまだ遊ぶって感じでなかなか帰ってくれなかったほど。
恐竜の顔だけのがあって写真撮ろうとしてたら突然動いて…かークンまたもびびるw
あっクンも今日はダメみたいで近寄れずw
宇宙ゾーン?的なんがあって、フォーゼ好きなかークンは「フォーゼのうちゅうや~!!」ってテンションあがってた!!
宇宙服にも喜んでた
屋内だけでも十分子供には楽しいところで、外にも遊具豊富で、雨じゃなかったらもっと楽しんでただろうなぁって感じでした
そして帰ってきました~
やっぱパパがいないとチビ’sの相手は大変だな。
実感した旅行でした