2歳半健診に行ってきました。
いつもは車で行くけど、先月末に新車に変わったばかりで運転の自信がまだなくてバスで
ま、かークンもバスが好きなので…。
保健師さんと話して、どっちが大きいとかの絵で質問されたり、気になることとか話したり…。
歯科健診、紙芝居、身体測定、歯磨き指導って感じでした。
まぁ気になることってのはやんちゃすぎて大変とか食事に興味がないとか。
眠たいときに下唇吸って寝てる間もずっとチュッチュ言ってたり、上の前歯がちょっと欠けてることとそんな感じで。
発達は問題なし。
言葉の面は早い方でもう会話は誰とでもだいたい普通にできる感じなので。
とにかくやんちゃで大変。
紙芝居の時間はきっとじっとしていられるかを調べられたんだと思う。
心配だったけど、最初は座ってみてたけど、途中何度か立ち、立ち歩くわけではなく立って見るって感じで、座ってねと言われたら座ってた。
なので別に何も指摘されなかったので一安心
身体測定は
身長90.4cm 体重13.25kg
で成長曲線の平均的なところでした。
歯科健診と歯磨き指導はどっちもギャン泣きしてました
お家では最近ちゃんと「あ~ん」って磨かせてくれるけどね…。
歯が欠けてるのはこの程度は問題なしとのこと。
歯磨き指導で色素つかって磨き残し調べるのにびっくりしてものすっごい勢いで泣いたから焦った
虫歯はなかったので一安心。
磨き残しは歯茎近くの上の歯から奥歯らへんだったので歯茎にあたると痛いので、優しく磨いてくださいと言われました。
あっクンは母に預けていったけど、下の子連れてる人めっちゃおったわぁ
みんなおんぶして大変。
私はやんちゃかークンで手一杯なのでおんぶしてたらもうばてて無理w
だいたいあっクンぐらいで2歳差ほんと多いな~って思った
帰りのバスは眠いのも重なりぐずぐずで抱っこ抱っこで疲れた