誕生日ケーキといえばイチゴ
でもこの時期は売って無い
あってもケーキ屋さんへいくくらいで一般的には手に入らない…。
イチゴ…1・5というだけあって旬は1月から5月です。
本州では夏にイチゴは栽培してないそうです…
でもかークンの一番好きなフルーツはイチゴ
イチゴ売ってる間、毎日毎食イチゴあげてたもん…。
初めてもぐもぐ食べた、食べ物がイチゴであって、誕生日ケーキにはイチゴが欲しい
無いんやから、諦めて違うフルーツにしたらええやんって思われるかもしれんけど、どうしてもイチゴがいいんです
ケーキの赤はイチゴなんです
一応、製菓専門2年出て製菓衛生師なんて持ってるもんですから、せっかくの初めての大事な息子の1歳の誕生日、食べる食べないにしろ、わかってないにしろ、中途半端なケーキは作りたくないのです
ネットで探した夏イチゴ
イチゴ『ほほえみ家族』(48~56粒入り)【NEWショップ】店長激オシ送料無料0803!
うう~。。。
高いっ
北海道からくるって思うとデリケートな物だし、傷んでたらなぁ・・・とかなんだか色々考えてしまって
しかも
大人用のケーキは、生クリームもこだわって頼んでるもんだから
イチゴを買って、生クリームも買って…余裕で材料費で5000円超えになってしまって、買った方が安いやん
なケーキになっちゃう…
それで、イチゴをネットで買うのは諦めて、近所の百貨店にイチゴがないか探しに行きました。
あったのはブルーベリーくらぃで、イチゴはありません
ショッピングセンターに入ってる果物屋サンに聞いたら、イチゴを頼むとなるとケースになってしまうから取り寄せできないって断られた
というわけで、イチゴはもう諦めて、赤は、缶詰のさくらんぼにしようかとか、フルーツ色々使って、キウイ、ぶどう、イチジク、メロン、グレープフルーツ、バナナ、桃など使ってのフルーツ盛りだくさんのにしようかとか考えてました。
う~ん。でもやっぱ諦められない
最後の頼みの、ちょっと高級めの物があるスーパーへ行ってみた
フルーツ売り場見渡しても無いなぁ…って諦めてたところ
輸入いちご ¥580
との表記が
物はないけど表記がある
というわけで店員サンにすぐに聞いたところ、9月29日の午後に書いたいって言ったところ、取り寄せて確実に買えるようにしてくれるらしい
もうこの際、輸入物でもいいのです
味はどうでもいいのです輸入ものだし、酸っぱいし美味しいわけはないのです。
とりあえず、見た目だけとにかくイチゴがほしいのです
2パック頼んだし、大人用ケーキにも、かークン用ケーキにも使える
かークンは甘いより酸っぱいものがスキだし、意外にちょうど良いかも
大人用ケーキは、スポンジと生クリームで味は勝負だっ
綺麗に綺麗に洗ってから使えば問題無しっ
イチゴ問題無事に解決~
ってこれから毎年かークンの誕生日にイチゴが悩みの種になっちゃうや~ん



子育てブログランキング




