納車♪
あっ!
と言う間に
11月ですね
雪・・・ちらついてますねw ドーモーToshiです
先週土曜日は2台納車しちゃいましたよー
その二台とは!
先日ブログで紹介しましたランクル&ジムニー
ではではジムニー
実は・・
チャンプ軍団と言う事で~
寄って見た画像
フレームスが入ってしまうわけでー
そして本当の完成
別アングル
てな感じでフレームス兄弟5人目追加
ジャパンファイナル頑張ってくださいね~!!!
そして2台目の納車は~
ランクル70
カオティーさんの70を納車しました
ブログ⇒凛たま蘭まる!!2チワ日和。
前回のブログでわかりずらかったパイプフェンダーもキッチリ装着しました
引き取りに来る前に洗車して撮影
TOCエクストリームパイプフェンダー
完全取替えで 3ピース構造
フェンダー上部の溶接ビードパテ処理、
塗装代込みで左右セット¥160,000円です
カオティーカップルご来店
彼のピンコ君(サムライ)ステッカー貼り
一人たましいが抜けてw(ドンコーさん)
全体像!
じゃ~ん
ランクル70
メニュー
TOCエクストリームパイプフェンダー
リヤフェンダーかさ上げ
オールペイント オリジナルゴールドレッドイエローパール
タイヤGY MT・R 35x12.5x15
ホイルAR 8jx15 (-19)
ピラーブラックアウト
かかかかかかっこいいねww
当社では70系は初めてのメイクでしたが、かなりかっこよく仕上がったと思います。
フェンダーは型を取り、データ化しましたので今後はスピーディーに製作が可能です
で、
この男前な車のオーナーさんはこの・・・
女性
※プライバシー保護のため目線を入れてます。
仕様ではなく本格的にクロカンしちゃう女の子です
今後はこの70でトライアングルやら某所の山やらがっちりクロカン!たのしみですね
そんな感じの納車2台な週末でした~
そしてお次は!
お待たせしてますこの車・・
パイプ類もペイントを終え
ボディーのサフェーサーが磨がれ~
ブースにイン!
今週塗り上がりそうです
ハイラックスを塗り上げた後
兄弟6人目w
そして佐藤商会デモカーの全塗装
JB33の重たい雰囲気から23の軽い感じへボディーをモディファイ
ドアパネル、フェンダーに空いてる穴を全てスムージング
雰囲気的にドリ車っぽくフィニッシュしようと思います
こんな感じで続々と製作していますのでお楽しみにー
ではではさみーですが、11月も頑張りましょー!!
ほんじゃ!
作業日記 その2
ドーモーですToshiです
昨日はちょっと忙しくサボってしまいましてしーましぇん
引き続き10月のTOCをお伝えいたしま~っす!
ではでは!
楽しいイベント類も終わってひと段落
と
思いきや・・・
残ってましたね・・・・ファイナル。
そう・・
トライアングル!
ジャパンファイナル!
今年のアンダーのファイナリストはチャンプさん軍団
そのファイナリストの一台が前々から入庫の予定は入っていてカスタムする予定だったんですが・・行くからには!って事で、
入庫日
ジムニー祭りの前の週・・。
完全に色んなものがダブり
まーまー焦りました
内容は
サイドシル加工
全塗装
やって・・
やって
その時感じた間に合う確立・・・
3㌫
ファイナル11月7日8日
ハイ、来週。
チーン
今書いてる今週中に納車・・・。
っってことで!
まず板金
そしてサイド汁
補強入れて
パイプくっつけて
フタして
かんせーーい
でサフェ塗って
ブースにぶち込んで
何とか明日納車できそうです
でチャンプさんと言えば~
フレーク&フレームス兄弟
この前TJを追加し
またまた追加
します
完全にチームカラーになってます。
ここまで派手なチームカラーは全国どのジャンルでもないかと・・・思われます。
そのたびに入庫
ありがとうございまっす!
ではでは納車間近のジムニー!
がんばってきまーっす!
イベント♪シャッフル& H.K.D ジムニー祭り
どもどもー!Toshiです
昨日に引き続き10月のTOC報告!
しちゃいますよ~
ではでは!
ランクル70が大体できたところで!ブログでも告知しました10.11日に
毎年恒例!
シャッフルトライアングルを開催しました
Toysのよーじくんと我社のドンコさん、頑張ってます
そしてその夜・・
雷雨&ヒョウ・・・・・・・・
開催が危ぶまれましたが・・・・・・・
無事成功!!
当日MCやらなんやらで
写真ありません
なので・・・
こちらでお楽しみ下さい。スイマセン
イベントも終わりほっと一息
する
間も無く
我イベントの前の週から猛烈な営業をかけてきてた
札幌ジムニー屋さん・・・
FEEL
の安君
安君とは前々から悪乗り仲間で仲良しで
我らのイベントの次の週にH.K.Dジムニー祭りを開催するとのことで
行かない訳にはイカンと言う訳で
安君が我社にイベント営業来た時・・・
わたくしは・・・・
協賛!
参加!
OK~!
しかも!
車作って持ってくよ~んww
・・・・・・・
ハイ
最後余計・・・・・・
忙しいのに余計な一言・・・。
入庫している作業の合間をぬって一台作ることになりましたw(夜なべ決定)
で!すごーく前からあったプロジェクトを完成させようと思い
中途半端だったあの車を作りました
※過去ブログ参照⇒過去日記
2年前だったんですね・・
で
妄想2年
構想1週間
製作4日で
完成したのが~!
じゃ~ん! 30w(爆
自慢はやっぱり!
アップルレッドと
このガード!
そして!
タイヤカバー
極めつけは!
当時物ステッカー
当時のアルミ柄モンローwww
やばいでしょ!
・・・・・・・・・・・。
何がいいのか解らないのがほとんどの方だと思われます。
ただTOC代表の自己満足に過ぎないと言うのも解っております・・・。
が、
しかし、
1つだけ言わせてください。
凄くシエラ(ジムニー1300)
で作りたかったんです
狙ったのは1987年~ぐらいのSJ30と言う2ストロークエンジン搭載のジムニー
それをチョットカスタムして乗ってます。みたいな当時のおじ様仕様。
その外観を持ち、昔のストロークエンジンでは考えられないぐらいの加速と快適性。
エアコンパワステ装備の豪華使用。
こんな仕様を作ろうと思うのは・・・・
僕ぐらいですね・・・
SJ30を知っている方は大爆笑するので見に来てくださいね
ぶっちゃけ作ってるとき・・
当時を求める気持ちがチョット解りました・・・。
で、
チョー睡眠不足で当日
H.K.D ジムニー祭り!!
TOCBODYWORKS展示!!
チャンプさんも展示!!!
チャンプさん新作シエラ
開場!
人がゾロゾロ
そして最初のイベント!タイムトライアル!
我らのダークホースドンコーさん
330ツリ目風ウインカージムニーで
レースにエントリーww
無論w
惨敗
たぶん・・運転中は・・・・・・
コーなっていたかと・・・・・・・(汗
↓
そして佐藤商会
シルバーチーム
僕がシルバーウィークでグタグタになった方々ですw
社長 JB33改エスクード1600
金子さん(燃えた人ね)
JB23 スズキスポーツ100馬力仕様
JA11 カプチーノ&なんだかスゴイ
ファイヤーウォールにワックス掛かってるw
しかも61歳ww
や・・
やはり元気です。
そしてお昼休み!
カースマッシュが始まり
我らがTOCのお客様!
Masa君とPimko君!
やっぱ
かっこいいよ!
そしてイベントが終わり
帰り、高速のおじさんに
軽でしょ?
って言われて
違います(怒
って言ってちゃんと白ナンバーのお金を払い
一日が終了しました
参加して思ってことは
スゴク楽しかったです
またまた余計なことに・・・
変な虫が騒ぎ始め
岩手のジムニー祭りに興味を持ち
来年は!
そんなこんなで楽しいイベント報告でした
明日はまた作業日記書きますのでよろしく~
では