食へのありがたさ。当たり前はない
入院してると『どおしてもたべれない』物が出てきます🍽
もちろん苦手程度なら一生懸命食べますが、私はどんなに頑張っても
『肉の塊と揚げ物』は小さな時から食べられません😭🍖
入院食には多々出てきますが、
メニューは受け入れるのみ、、、
だからこそ食べられるものがあるときは嬉しいし大切に食べます😋
食べられないものの時はもちろん
お菓子で調整しますが、
やっぱり早く自分の好きなものを
自分のために食べたいです🌼
良く摂食障害の治療で自給自足生活するとかあるけど私は過去にその体験をしてそう思うこともあります、
(明日話します)
現代社会ありふれている世の中で
衣食住当たり前になってしまうけど
一つ一つが奇跡でいつ無くなるかわからない。
かと言って、変わるのは難しいけど
小さな意識で、当たり前ではない🙅♀️と思いながら感謝、大切にするのも
大切かも🌼
昨日は昼のフライは中身を一生懸命たべ、夜のお肉も
食べられなく悲しかったから😭
『昨日の入院食🍽三食お粥🥣』
朝:味噌汁、もやし炒め
昼:アジフライ、肉じゃが、バナナ🍌
夜:鶏の味噌焼き、豆サラダ、
セロリスープ🥗
ご飯1900kcal🍚お菓子300kcal🍫

摂食障害克服no1共感
カウンセラーikumi🐈⬛
Ms.摂食障害🍚🎂🍽
生きやすい自分に🌷
🌻西日本新聞📰RKB TV取材受けました🌻
⭐️カウンセリング受付中
⭐️取材受付
⭐️モデル活動受付中
#対人恐怖症 #鬱 →#客室乗務員 ⇒#拒食症 #摂食障害 →#闘病 後→🇺🇸#アメリカ で#ディズニー で海外生活 ✈️
#カウンセラー &英語教師&モデル
#ウェディングモデル #昼ごはん #病院 #病気 #ライター #過食症 #愛着障害 #心屋仁之助
好きな本 #退院 #入院食 #行動療法 #入院 #モデル #対人恐怖症 #闘病記 #献立 #閉鎖病棟 #メニュー #精神病院 #夜ご飯 #デザート#いじめ