昨日の夜練習 19時~に行ってこれましたが
打ち始めての頃に、霧雨にやられてしまいました。
その後は、ものすごく蒸し暑くなり、2時間の練習でシャツを2枚を着替えてしまいました。


前日同様に、ストロークの練習を40分程度の練習をしました。
特にバックハンドの練習を多くしましたが、
それに加えてフォアハンドの意識をしないと行けない点が1つあり、
それもかなり意識しながら、ストローク練習をしたつもりです。


私は、右利きですが、FSの時 左足荷重になってしまう事がしばしばあります。
たぶん無意識でストロークをすると、左足荷重になってしまう事が多いのです。
ゲーム中ネットが多くなってきた時など、まさにこの打ち方になっているので、
ゆっくりとしたストロークの中で、右足荷重からけり出して行く打ち方に意識していきました。
でも、なかなか 体は言う事を聞いてくれないですね。

何か、課題ばかりで・・・・・



その後、大会を意識して、8ゲームマッチで試合をしましたが
結果は、 1試合目は、4-8 負け → 2試合目は、5-4 時間切れ でした。

前回、2-6で負けている事を考えると、少しはポイントが取れてるかな?と言う感じですが
やはり、サーブがキーポイントです。
3ゲーム目 40-15から サービスダウンをしています。
このゲームなどは、1stをスライス系で打っていて、ポイントが取れているのに
40-15から1stをスピン系に変え、確率を上げようとして
逆に、サーブのリズムを変えてしまった事が敗因の一つかなと思います。
もちろん、この時からの1stサーブが全て入っていません。
サーブに変化をつけようとしたところ、自分からリズムを崩してしまったと思っています。


昨日の2試合を通してですが
自分の最初のサーブゲームで、キープできていることは評価しないといけません。
キープするのが当たり前なんでしょうが、
出だしで、きっちりキープできていないことも多くあるので、
それは評価出来ると思います。
しかし、2回目のサーブゲームでブレイク
昨日の1試合目、一昨日の1試合目共に、ここでまずブレイクされています。
すると、その後のゲームは、追いかける形になってしまいます。

1回目のサーブゲームでキープしたのをいい気になって、サーブのスピードを上げようとしてました。
その結果、1stサーブの確率が低くなり、結果として2ndサーブを打つ事になっています。
ゲーム展開が、まだまだ未熟ですね。
(こうやって冷静に考えてみると)