昨日は、無事にスクールに行き2レッスンを受けてこれました。

まあ、いつもの木曜日のクラスですが・・・・・


まず1つめのクラス。
ここは、なぜかレベルがチョイ低いんです。
参加者によってレベルの高低があるのはしょうがないんですけども。

なので、肘も痛いし、ゆるゆるとテニスしました。

今回心がけたのが、短めのストロークです。
ちょうどサービスライン上くらいの落ちるストロークを多く打つ事にしました。
スピードは、ゆるめでも良いんです。
とにかくスピンを多くかけて、ショートに落ちるボールを意識しました。


イメージとしては、クロスから打って、サービスラインとシングルスのサイドラインの交点付近に落下するのがベストです。
すると、相手をコート外に追い出す事になります。
そうなると、大きく開けたオープンコートに無理をせずに決めていく。
こういったイメージです。


まずは、ショートストローク
ここからそのショットをイメージです。
ゆっくりとしたペースから、フルスイング。
そして、しっかりとスピンをかけていくです。


そして、今回のレッスンでは、
縦半面でのストロークラリーでした。
2ポイント選手のポイント戦です。
縦半分だと非常に横幅が狭いので、このイメージショットは難しいのですが、
ゆっくりとした打ち合いが多いので、なかなか難しかったのですが、しっかり練習が出来たと思います。
ただ、BSではちょっと難しかったです。
打点がまだまだ前で取れていないなと感じました。
ボールの外側をとらえるイメージがまだまだかな。



2レッスン目は、
アプローチからのレッスンがメインになりました。
Fアプローチでは、
センターへのアプローチとアレーへのショートクロスへのアプローチに徹してみました。
センターへは、低く。 アレーへは、スピンをかけ出来るだけ高く弾ましていくように心がけて、やはりオープンコートを作っていくというものをイメージしましたが、まずまずの出来だったと思います。

Bアプローチは、今回 ずっとスライスアプローチに徹しました。
とにかく低く滑らし、相手に楽に打たせないショットです。
今回、このBアプローチがかなりさえていました。
まるでミスする気がしないんです。
何十本打ったか分かりませんが、ミスは1ポイントのみです。
それ以外は、ほぼイメージ通りに打てていました。
気持ちが良いくらいです。

このショットが普段から使えていれば、かなり幅も広がるそう思いました。
これから、シングルスでも積極的に使ってみよう。
練習である程度良い結果が得られているので、実践でも使えるように今度のシングルス戦でどんどん使ってみる事にします。