今日は、暖かいですね。

さて、このところずっと土曜日の講習会のことで話を引っぱっています。
飽きましたか?????


自分のメモ&整理帳でもあるので、書いておこうと思っています。


一つ書くのを忘れていました。

ネット上にずっとターゲットがありました。
審判台と反対側フェンスを利用しています。
地面から1.6m位の高さ (ネット上)にゴムひもが渡っています。
ネット上で、おおよそラケット1本分の高さになります。
そして、センターとその左右1.5mずつくらい 計3カ所に長さ20cmくらいのひもが結びつけてあります。
(写真が無くてスミマセン。イメージ出来ますか?)


ゴムひもで作られているというのが、キーポイントなんだそうです。
PPロープ・・・・いろいろ試されたそうです。
(実際 トライされる方は、試してみると分かるのでは・・・・)

このターゲットを張ったままで、練習やゲームをしていきますが、
時々ボールが、このゴムひもに触れます。
なので、触れた後ボールの動きに影響を与えてしまうので、最小限に抑えるのが ゴムひもなんだそうです。


常にこのゴムひもの高さを意識していると、ネットミスがかなり減ってきます。
ストロークもボレーもです。
高さを意識する事が出来ます。

そして、3カ所に垂らされた、ひも。
赤とかの色が付いているとベストです。 絶対に視界に入りますからね。

これは、左右のひもの外側をボールが通過すると、「サイドアウトするよ」という 一つの目印です。
簡単に手で、移動出来ると負荷も変わってくるでしょうね。
これで、左右も意識することが出来ます。


試合中は、慣れないと、じゃまかもしれません。
しかし、亜細亜大学の学生さん達は、常にこの状態で、練習も、シングルス/ダブルスのマッチ練習も行っているそうです。



と言うことで、
昨日 コートが予約出来たので、早速 試してみました。
ゴムひもを使うと 適度にたるみが出来て、ネットの高さとマッチして良い感じです。

そして、私はネットミスが多いので、しばらくはターゲットは付けてテニスをしようと思いました。
付けられる場所ならば・・・・・

いざゲームになると、意識することが出来ない自分がいました。
だから、試合ではなかなか勝つことが出来ないのかな?



明日は、試合だから今日仕事をさっさと片づけて帰りたいけど・・・・・
無理だな。
少し前に 空輸されてきたものを、チェックしておかないと・・・・
飯食ったら、働くかな