もうすぐ3歳気が強男子の成長と、母の心の変遷

年末に3歳になる次男、とにかく気が強い

自分の思い通りにならなかったり、自分の正義に反することを目撃すると、

大声の威嚇行動で、相手をけん制する(動物チック指差し

 

お遊戯会で、踊るでしょ、お引越しって言って、舞台上を移動する、その時、

交差する子と肩がぶつかる、そしたら振り返って「あーん?ムキーッ」の目線

を投げてから、移動に戻る

 

母には、「ぶつかっといて詫びも無しかい!ちっ、今、曲の途中だから、このまま行くけどなー、今度やったらただですまんぞ!!」って、声が聞こえたような聞こえたような

 

それでも、どつきに行かず、曲の進行に沿って行動し続けたことに拍手爆笑

ぴょんぴょん踊ってることに拍手爆笑

「がんばってるよ、かわいいよ!」

 

10月の運動会の時には、かけっこはできたけど、

踊りは

踊らない

母を見つけて列を抜ける

列に戻されたことに腹を立て、

衣装をブチっと外して床に投げつける

先生に捕獲抱っこされてみんなと退場

だったからね

でもその時も母、子育て学んだあとだったので、

「この子らしい!

こんな観客の中で自分を空気読まないの?!気骨あるね!」

と笑って見ることができた

そしてもちろん、

そんな次男を日中見守ってくれてる先生への感謝の気持ち満タン愛

笑って見れた自身の気持ちの変化に、驚きでした

 

 

噛まなくなるまで、長かった涙

こんな様子でも次男、ゆっくりゆっくり穏やかになってきた方で

 

1歳10か月の頃、

保育園の先生に「幼稚園の満3歳児クラスに入れようと思ってる」と相談したときには、

「お母さん、この子は幼稚園行ったら絶対トラブル起こすと思う」

とベテラン先生に言われ、それでも、反対方向の幼稚園と保育園を送迎で行き来する毎日の辛さから、

お兄ちゃんと同じ幼稚園に入れました

入園前から、説明会等で、先生、園長先生に、よーく相談しながら

そして入園して2日目には噛みつき報告を受け、連日のように

「またお友達に噛みついてしまいました。

午前中に噛んだ歯形が、午後もくっきりだったので、結構な力でやってます」とか、

「今日は1日に2度噛みつきました」と言われていました

 

お兄ちゃんは噛むタイプではなく、噛まれるタイプだったので、

噛む子の親の立場になってみると、噛まれる方の立場もわかるから、申し訳なくて申し訳なくて悲しい

 

一歳から2歳の間は、もうとにかく、噛んだ時は「噛むのはいけない!」と、短く、ピシッと、冷静に、叱りたかったんだけれど、電光石火で何度も噛み付きにいく次男、こっちもカッとなって、

「こら!だめ!ムキー!!!」

くらいのボリュームで怒鳴ってた

まあ、目には目を的次男には、効かないどころか逆効果

(あと、やっぱり、理不尽だったんだろうな、次男にも心はあるから💦)

毎日毎日イライラするし、自分がこんなにイライラしてるから次男は人に噛みつくのかな、と思ったり

 

 

私の子育ての大きな転機

 

2歳後半になって、

噛みつきがどつきぐらいに落ち着き、

どつきがおもちゃを人に向かって投げるに落ち着き(?汗うさぎ)、

 

そんなタイミングで、寝室でいつもの癇癪!

そっくりかえって、布団に頭を打ち、さらに苛立って、

枕、ぬいぐるみを投げ、さらに投げられるものはないか?と

ギャン泣きで回りを見渡す次男(結構冷静やん)、

私と目が合った、その時に、持った枕を、私の横に投げつけた

「すごいねー!!お母さんにぶつけたかったのに、

我慢して、壁にぶつけたの、えらいねー!!」

次男、きょとんとしてピタッと泣き止んだ!

怒鳴りつけず、意識を遠くにやらず、次男の目を見て、向き合って声をかけて、

それが次男に通じた、私の感動の一瞬でした

子育てを、勉強して良かった泣き笑い

そして、褒められてきょとんとする次男の表情で、

ちゃんと怒られることだってわかってやってるんだってことも、知ることができました爆笑

 

私の子育て暗黒期

毎日のように怒鳴って、もうしないと謝って、「これDVの人がするやつじゃん」と、

自分で虐待電話相談に電話しようとしたら、時間外で繋がらなかった

泣きながらパパに電話しても、パパには伝わらなかった

 

辛かった不妊治療、やっと生まれてくれた子を、こんな育て方したかったわけじゃない

このままでいたら、自分の怒りが止められず、エスカレートしていってしまう

 

それで、子育ての勉強をした

そしたら180度視界が変わって、我が子の行動が、愛せるようになり、楽しめるようになり、

離れたかった時間が、傍に居て見ていられないのが勿体ないと感じるようになった

 

正直、イヤイヤ期はまだ続いているし、昨日もなんか言って泣いてるんだけど、

なんて言っているのか分からないし絶望

イライラしたし、大声出したけど、

「これが毎日じゃないから、ごめんね、また明日から頑張れるから」って言えるし、思えるようになった

お迎えの時間が恐怖の時間じゃなくなった泣き笑い

ノイローゼを、脱したねグッド!

 

次男は成長しています

母も成長して、次男を信じて、自立のお手伝いをしたいと思います