Dlove&ザ・スペシャルソース -61ページ目

よろしく哀愁


TOBIUO オンドラムス べんさん 40歳。
高円寺 ソニックバンドスタジオへ向かっている姿を激写。

大先輩のべんさんとバンドやってるって不思議だね。
大学の学園祭に遊びに行ってなかったら、、、
敏腕Pにすすめられなかったら、、、

俺に比べたらすごく大人なべんさん。
これからもよろしくお願いします。

9/13 原宿JETROBOT 今日はアコースティックっつても二人編成ね。
でライヴしてきたよ。

TOBIUO見に来てくれたみんな。
そして出演者、スタッフのみなさん。
どうもありがとう。

写真はないけど今日もドライカレー食べちゃった。
そして風邪で体調悪かったけど、ラムコーク飲んだらさ。
めちゃうま。だった。
レモンが重要だよね~。

TOBIUOのみんなともたくさん話できたし、
とっても良い時間だったね。

あーまた早くライヴしたい。
そんな一日だったよ。

いつも銀座ギタートリオでいっしょのシゲル兄さんも今日は
ライヴだったね。
ここ2回くらい一緒だったけど、今日はソロ。
兄さんも良い一日をすごしてるといいな。

セットリスト
 春の風
 見えてくるもの
 雨
 リバース
 今日の終わりに

そろそろ準備しなくっちゃ

レニークラビッツ。in武道館。
あー、楽しみだなーっ。
フライングV持ってこうかなとか。
TシャツはレニーTだよなー。とかさ。
あとサングラスね。レイバンみたいのほしいな。
とにかく楽しみだよ。
クレイグロスは来るのかな。

まあリラックスしたライヴが見れるといいね。
レニーくらいになると武道館くらいなら超リラックスして
やってくれるんじゃないかなと期待しています。

TOBIUOもね。
今週末はライヴなのさ。

日付    : 2008年9月13日(土)
        OPEN 20:00 START 20:30  前売り /当日 1500 (ドリンク別)
場所    : JETROBOT
出演    : JETROBOT LIVE
        TOBIUO・土田聡子・MAI
Style   : Acoustic Style
出演時間  : 21:10

俺たちもがんばりまっす。

なかなか洗濯できないね

思えば良い時に行ったもんだ

そう旅行にね。
ちょっと前に奈良に行って来たんだよ。
それはそれはあつい日々でした。とさ。

























また行きたいね。奈良。

CATCH US IF YOU CAN

とびばこライヴ。8/23 阿佐ヶ谷JAMBJAMBでした。

見てくれたお客さん。
CANさん、佐藤歩。
マリさん。そしてゆりっぺ。
どうもありがとうございました。

ま、ライヴのときは、やっぱりおいしく
お酒が飲めるものね。

今回の私の足下。
小スペース用に心機一転。


熱演中のCANさん。
開始5分。ギターはまだもたない。


セットリスト
 春の風
 オレンジソング
 雨
 リバース
 今日の終わりに

2008/09/20 TOBIUOライヴについて

こんばんは。
ワイハでございます。

TOBIUOのお知らせなのですが、
2008/09/20のTOBIUOライヴがライヴハウスの事情により
中止になりました。。。
来る予定だった方、もしくは行くわけないよ。って方。
ほんと申し訳ないです。

誰がショックって俺が一番ショックです。

いやーとにかくすいません。
今後がんばっていきますので、TOBIUOをよろしくお願いします。

夏の終わりに降る雨は

シゲル兄さんの名曲ね。
初めて一緒に演奏した時にやったな。
懐かしいな~。

今日は雨がひどかったよね。
そして夏が。。。俺の大好きな夏が。。。
ライヴのスケジュールを見てるとさ。
もう秋だね。って感じなんだよな。

今日は原宿JETROBOTでTOBIUOギグをしてきたよ。
初めての場所だったけど、やっぱり楽しんじゃったな。

TOBIUO見に来てくれたお客さん。
出演者のみなさん。
スタッフのみなさん。
どうもありがとうございました。
あったかく見てもらって楽しく出来たよ。
ありがとうございます。



セットリスト
 春の風
 オレンジソング
 今日も行く
 雨
 リバース
 今日の終わりに


うわさのカレー。
TOBIUOファミリーで全部制覇!
ごちそうさまでした。

Dスタジオ

それはギターアンプのたくさんある部屋。

赤羽フェイス。
ここはいろいろ思い出の場所でさ。
スタジオができたての頃、よく使っていたね。

今日はTOBIUOドラマーベンさんと
二人でジャムってきました。
今日はソリッドにしようか迷ったり、
あわよくば知り合いのギタリストが呼べたらいいなと思ったけど。。。
結局ギターはいつもの175。
知り合いも呼べず。。。というわけでいつも通りやったよ。

VOXのモデリングアンプ。使ったらさ。
これがなかなか良い音で。
まあいつもジャズコーラスだからね。
目新しかっただけかもしれないけど、、
コンプ関係のエフェクトはOFF、アンプはAC30TBXのモディファイ。
ディレイを少々。
これだけでかなり良い音。というかSD1のノリがいいよね。

その後スタジオで3時間くらい音楽の話とかしてさ。
こんなことなら飲みに行けば良かった。。。
という今後のTOBIUO。
がんばっていきますよ。



というわけで今週末はライヴ。

日付    : 2008年8月16日(土)
        OPEN 20:00 START 20:30  前売り /当日 1500 (ドリンク別)
場所    : JETROBOT
出演    : JETROBOT LIVE
        TOBIUO/Petit Poisson/小林未季
Style   : Band Style
出演時間  : 21:50

時間が遅いので、無理せずどうぞ。

物より思い出

昨日も飲んだけど。。。
今日もまーくんと一緒。

なぜなら武蔵野ヤンキースのツアー2008をしてきたからだ!
つってもただ楽器屋さんまわっただけだけどね。

まずはお茶の水に集合~。
空にはツェッペリン。


10年くらい前はよくお茶の水にみんなで来ては楽器を探してまわったね。
今家にあるストラトやレスポールSJ200もお茶の水で買ったよ。
久しぶりに来たけどいろいろお店も変わっていたね。


俺は知らなかったけどギブソン専門店が。。。
59 335ほしー。
これは。。ちょっと無理~。
いや、以外といいかもな。


ユージの欲しいアメリカンショースター。
ベース版は見たことないけどね。
オリジナルラヴファンの方はどーぞ。

。。。そしてそのまま秋葉原へ。。
ま、ここではとくにグッとくるものはなかったな。
メイドさんが歩いていたな。

。。。ツアーファイナル。新大久保へ。。


あれ。お茶の水で見たツェッペリンが。。。。

。。。追加公演でいつもの吉祥寺山野楽器へ

したらちょうどユータがストラトのレビュー書くためにギター弾いていたから
一緒に弾いてああだこーだコメントしてきたよ。
つってもハカランダ限定。しかもマスタービルドのみ。
俺「いや、俺はこっちのストラトの方が好きだな。」
ユータ「にいちゃん、でもこれ97万円だよ。」
ちっと無理だろう~。
ストラトフリークなら考えるけどね。
俺はギブソン派なんで。


というわけで、本日はこれを購入~。
俺はね~。この人。かなり好きだね。
ビリーアイドルと一緒にプレイしているプレイが好きだよ。
トークボックスもね。かなり影響うけているよ。
俺は今使ってるのはロクトロンのバンシーだけど、ジムダンロップのももってるよ。
スラッシュはジムダンロップのやつだね。

そしてしめは三鷹のラーメン屋一圓へ。
最近好きだよ。一圓。
まビジュアル系がかかっているけどね。

いやー、ほんと今日は学生のころを思い出したり、
いろんな思いのつまったツアーでした。
楽器屋さんに行くのはさ。
楽器を買いに行くんだけど。
行くのが楽しいんだよね。
そいでもってわーわー言ってさ。

そんな一日でした。

5秒前の午後

今日はね。
TOBIUOでリハ。してきたけどさ。
ちょっとしたドラマがあったよ。

スウィートホーム三鷹→高円寺に向かう総武線。
今日もあついね。ということでおしりから財布を出して
手で持っていました。
この時お茶も持っていました。
高円寺について電車を降りた俺は、、、

あれ財布がない!!!!!

まだ扉は開いている。。。と思って近づいたら
プシュー・・・・
いやあ衝撃だなこりゃ。
ということで駅員さんのいるところにダッシュ。
いやあちょっとねー、来週行く旅行の新幹線のチケットとか・・・
定期とかクレジットカードとかキャッシュカードとか。。。。

・・・やばいだろう~。

駅員さんもいろいろその場で聞いてくれたけど無くて。。。
お金なかったけど外の交番に紛失届け出しに行かしてもらって。。。
おまわりさん「いやあこれ以上やりようないから」
俺「そっすか。。。どうすっかなー」

で交番を出て、途方に暮れていた時。。。着信が!
駅員さんが各駅に電話して調べてくれて。。。
中野にあったよ。

これねー。電車で俺のとなりに座っていた女子と
調べてくれた駅員さん。
ありがとないつ!
ほんとすいませんでした。。。

ちょっと前まで手元にあった財布が。。。
今扉がしまった電車が。。。目の前を走り去るその様は
まさにスーパーバタードッグだよね。

というわけでしたとさ。
ほんとに良かった。
TOBIUOのみんなにも迷惑をさ。かけたね。
ごめんね。

そしてね。今後のTOBIUOの話も今日はしてきたよ。
途中からマー君(from武蔵野ヤンキース)も参加。
今後のTOBIUO。
期待大で。

モー大変

今日は家族でうなぎを食べたよ。
毎年かかさず食べるのさ。

父さんは携帯をたくさんいじってたな。
母さんは相変わらずビールがだいすけ。いや大好き。
ゆーたはパンツがひさびさにフレアじゃないタイプをはいていたな。

あーおいしかった。
うまそうでしょ?