高橋選手銅メダルおめでとうございます。ヘ(゚∀゚*)ノ


4回転挑戦して失敗。



ドラマですねー、チャレンジすることに意義がある。



織田選手は靴紐切れるし、



そして金色以外のメダルをプルシェンコが掛けるとは。



なんか調子悪かったんだろうか。



そして4回転飛ばなくてもミスなく滑りきったライサチェック。素晴らしい音譜



それぞれに自分らしくそれぞれのドラマがあって、



「勝っても負けても引き分けでも・・・・」 それぞれにかけがえなく尊い・・・・


みたいなイーストウッド監督作品の最後に流れる曲のようにそう思える。



順位に関係なく、作品としてフリーで素晴らしいと思ったのは、


ジョニー・ウィアーラブラブ 素晴らしかった! 他にないあの個性。


自分のスケーティングに徹して、流れるようなスムーズさで曲とも合ってて、


ちょっと4年前の荒川静香さんの演技を思い起こさせるような演技で、うるっときました。