GWだからか、といっても一応平日なんだけどなぁ~・・・・ 前の方の列までほぼ満席
やっぱよかった。。。 ほんとにクリントさんは監督として素晴らしい作品を創り続けてくれますね。
もちろん俳優としても素晴らしいです。あの存在感。 70代にしてあのかっこ良さ。渋さ。
あの決着のつけ方は・・・・・ じーんときます。
これは何も賞取ってないのでしょうか・・・・
スラムドッグミリオネアもいいけど、グラン・トリノにも作品賞や監督賞、主演男優賞をあげたいです。
もうそんなの要らないかもですが。 別の価値観で作品創ってらっしゃるんでしょうね。
これからもお元気で、こんな宝物のような作品を創ってほしいです。
タイトルでピンとこなかったけど、車の名前なんですね。 渋い良いアメ車でした。
いつも静かに傍らに寄り添うワンちゃんもいい味出してました。
静かな曲に乗せて車が走ってるラストシーン・・・・・
なんかもう1回見たいなぁ。。。。
これを機会に見てない作品も結構あるから、レンタルしてみようかなと思う。
硫黄島からの手紙とかも監督されてるんですよねー。(日本映画かと思ってた)
やっぱよかった。。。 ほんとにクリントさんは監督として素晴らしい作品を創り続けてくれますね。
もちろん俳優としても素晴らしいです。あの存在感。 70代にしてあのかっこ良さ。渋さ。
あの決着のつけ方は・・・・・ じーんときます。
これは何も賞取ってないのでしょうか・・・・
スラムドッグミリオネアもいいけど、グラン・トリノにも作品賞や監督賞、主演男優賞をあげたいです。
もうそんなの要らないかもですが。 別の価値観で作品創ってらっしゃるんでしょうね。
これからもお元気で、こんな宝物のような作品を創ってほしいです。
タイトルでピンとこなかったけど、車の名前なんですね。 渋い良いアメ車でした。
いつも静かに傍らに寄り添うワンちゃんもいい味出してました。
静かな曲に乗せて車が走ってるラストシーン・・・・・
なんかもう1回見たいなぁ。。。。
これを機会に見てない作品も結構あるから、レンタルしてみようかなと思う。
硫黄島からの手紙とかも監督されてるんですよねー。(日本映画かと思ってた)