お目当てのブランド・気になるものだけささっと。
春の欲しいものリストは、
・白の春夏のパンツ
・白ベースのミニスカーフ
・白かベージュのカーディガン
って、どんだけ白好き(笑)
とても気に入った白いスカーフと白のカーディガンを見つけましたが、品番だけ控えてもらい、家でもう一度じっくり考えてみる。
うちは買い物に便利な立地なのですが、いかんせん買いすぎる。
衝動買い防止のため、お店で3回見てそれでも欲しいものだけ買うと少し前に決めて実践中なのです。
改めて手持ちの服とのコーディネートを考えた結果、
・スカーフは似たのは持っていないし、春っぽくてアクセントになるので買う!
但し、その後また見に行ったら、隣のお店のスカーフも気になったからそこと見比べてから。
・カーディガンは形はすごく気に入ったけど、白のトップスはたくさんすでに持ってる。
色違いでベージュを買った方が効果的にコーディネートが回せそう。
実際、冬も白トップスばかりでマンネリに陥ったので・・・。
次回はベージュを試着してみて、気に入ったら買うかどうか検討することにしました。
あー、即買いしていた去年までを思うと、大人になったな私(笑)
・・・なーんて事を考えていたら、今朝読んだ本にこんなことが!
「限りなくシンプルに、豊かに暮らす」
ミニマニズム本に近い感じだけど、禅のお坊さんの書いた本だけあって、さすがに説得力が半端ないです。
「欲しいものをすぐに手に入れない」の箇所に、「欲しいものは3目に買う。3回目に買うほど欲しいと思うものなど、実際にはそれほどたくさんないからです」って書いてありました。
おおーー!私と一緒だと感動!(笑)
他にも気になる内容がいっぱいで、シンプル暮らし好きさんにはお薦めです!
