ここ数年のお年始の恒例行事として、初詣でに行ってきました❗️o(^▽^)o


俺は、親父の宗教の関係で、2019年のお正月までは、初詣でに行った事が無かった…。それどころか、神社仏閣でのお祭りにも参加出来なかったし、御神輿も触ったことが無かった。


今思うと、なんでそこまで親父に義理立てしていたのかは、俺自身が疑問に思う。(・Д・)


俺が変われたきっかけは、前嫁と生まれて初めて行った初詣でだった。


初詣でに行っても別に悪い事も起こるわけでも無く、当たり前だけど、普通に暮らせていた。それを知ってから、初詣でをしても良いんだと、考え方を変えたら、どうしても行きたいところが頭に浮かんだ…。

【伊勢神宮】だ!


その翌年からずっと、初詣でには伊勢神宮へと参拝に訪れる様になった。



伊勢神宮は、小学校の修学旅行で一度だけ来た事があるはずなのだが、記憶にあるのは、俺たちが集合している伊勢神宮の大鳥居の左側で、アクセルとブレーキを踏み間違えて何度も何度も高齢の女性を車で轢いては下がって、轢いては下がってを繰り返していた事故を見てしまった事だ‼️ 子供ながらに、伊勢神宮がトラウマになりそうだった。゚(゚´ω`゚)゚。


でも、もうすっかり忘れかけていたので、念願の伊勢神宮参拝に…

今年も、今日行って来た‼️(^-^)v


今日1月5日の朝3:00起床。車の点検や支度をして

4:00に自宅を車で🚙出発❗️



1月5日7:30頃の 伊勢神宮 『内宮』

いつ来ても 荘厳です╰(*´︶`*)╯


道路規制や混雑を避けるために早めに到着したおかげで全てスムーズに参拝出来ました。

お目当ての干支鈴を授かる参拝者休憩所はまだ空いていなかったので、近くを散策する事に(^。^)。


まだ、参拝者の人通りは少なかった。


この通りを少しズレた所へ…


突然ですが、( ̄∀ ̄)

皆さんはこの石をご存知でしょうか?(°▽°)


なんの変哲もない、多いな石…。

名前は【さざれ石】といいます。


どっかで聞いた事ない?



そうです‼️(°▽°) 



あの、日本国歌に出てくる【さざれ石】とは、

実はこの石なんですって‼️Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


周りには、なんの説明も、看板も無く、この時もだーれも見に来なかった。




そうこうしてるうちに時間になって、お目当ての干支鈴と開運鈴守りと、御守りと、福矢一式と、幸鉾を授かって来れました‼️╰(*´︶`*)╯


さっき、沖縄で買ってきたシーサーの横に飾りました!




今朝凍って滑っていた大鳥居からの橋も溶けだして


大鳥居のあたりも賑わい始めて


大鳥居の隙間に太陽が見える様になって、少し暖かくなったから、移動する事に。

太陽の光は本当に暖かいです。ありがたいです。



まだ、そんなには混雑してないうちにおかげ横丁へ





少し冷えた朝には、赤福のぜんざい


甘過ぎず、香ばしい焼き餅が美味しかった‼️


食べ歩きは続く。


伊勢では有名らしい『豚捨』ぶたすて。


豚肉のメンチカツ(一個¥300円)と豚肉のコロッケ(一個¥120円)をひとつづつだけ。小さかったけど、普通に美味しかった。



櫓の上でお囃子を演奏していました。

アップテンポの不思議な曲でした!






お囃子の音が出ます!



音量にご注意下さい‼️






次回に

つづくぜー♪( ´▽`)