楽しみにしていた夜のイルミネーション![]()
ゆっくり写真を撮る時間はなく
かろうじて娘は時々被写体になってくれますが、男子2人はきれいなイルミも素通り


夜のアンブレラストリート
ミッフィーがいましたが、素通り

釣りアドベンチャー
これはエンドレスにやりたいらしい
私は全然ですが、娘が強かった

夕方以降は閉まるアトラクションも多いので、イルミ中心
19時半からはショーも目白押しでした
ウォーターマジック



あたたかい日だったので、噴水ショーも涼やかできれかった
ウォーターマジックが終わったあとドムトールンへ。

ハウステンボス全体の夜景が楽しめてよかったです

Shower of Lights
みとれていたので写真は最初と最後に少しだけ。


花火を楽しみにしていたのだけど、花火自体は最後にほんの少しでした
スカイカルーセル

3階は20分待ち
1, 2階はすぐに乗れる状態
問答無用で2階の列へ
1階はほぼ人いませんでした。
途中でまさかの音楽がとまるハプニング…
無音でまわりつづけてなかなかシュールでした
途中、3Dマッピングを見る予定が、混雑していたのと、VRの逆さバンジーがすいていてもう一回やりたいとのことで1回目はパスしてそっちを優先
15分待ちくらいだったのと、娘と夫は探偵テンボスでしていなかったので逆さバンジーにしましたが、激流ラフティングのほうが私は好きかな。
3DプロジェクションマッピングOpen the spring gate
私が行った日は1日2回で、1回目は混雑していましたが、2回目は閉園間際ということもあり人もまばらでした。

ほとんど人もいないので、写真も撮り放題

一番最後に観覧車に乗りました🎡

ウォーターマジックのあとは大混雑で諦めましたが(場所が近いので殺到するみたい
)
さすがに閉園間際は誰もいませんでした
4人乗りだったので、二組に分かれて乗ったけど、窓ガラスが結構汚れてて
せっかくのきれいな夜景がもったいない…
夜景はドムトールンのほうがよかったかな。
ほぼ開園から閉園まで遊び尽くして大満足でした
心残りは…
・ファンタジア系にほとんどいけなかったこと
・シューティングスターができなかったこと
だけど、絶対行きたかったジュラシックアイランドに行けて花火もみられたのでよかったです
天空の城がキツかったので、私がシューティングスターに長男と一緒に行けばよかった〜
夫、さっさと長男とシューティングスターに行ったくせに、「どっちでもよかったのに〜」だと
でも娘の探偵テンボスに2時間お付き合いしてくれたから仕方なし
ファンタジア系も子供が興味なかったので仕方ないかな
とりあえず大満足のハウステンボスでした
園内ホテルに泊まりたかったけど…









