Kさんは、ベテランの部類に入りますかねー。
担っている業務、特に日々のチェックは重要なものです。

順調にこなしてきていましたが、特に変化を欲したのか、会社が合併しました。
w(°O°)w

そして、ここでKさんに、揺り戻し?のような変化が起こりました。

Kさんの上司が、合併相手の会社にいた人になったんです。

同じチェック業務ですが、その上司は、その手順を自分がいた会社のやり方に統一しようとしました。

しかし、これまで業務の中核を担っていたと自負のあるKさんは、自分のやり方が効率的と判断し、上司とぶつかります。

ですが、その上司も、自分のやり方が丁寧でいいと信じていたために譲りません。

Kさんと上司の議論は、やがて感情的なものも入ってきます。

しかし、最終的に決定権を持っているのは上司。

それに気づいているKさんは、絶望的な気分になってきました。

そして周りにこぼすようになります。
「あの上司とは、やっていけない…。」

会社勤めの方には、どんな気持ちか、よくお分りかもしれませんねー。

あるいは、「なんでそのくらいで?」って思いますか(笑)?…それもそのとおりですよ。

そしてこれは、Kさんにだけでなく、いろんな部署で起こっていたことでした。

(^_^)/