3.05 NT-自分用製作 | くり隊長戦記 2nd

くり隊長戦記 2nd

Low-Quality & Low-Performance
Z-cafe@MFR-works

さてさて、土曜日のアフロ号に続いて、

日曜日はあれやこれやと部品を剥ぎ取られた自分のナローのリビルドからです。

土曜日の終盤に一応形にはしておいたので、後は腰回りをどうにかすれば復活できます。

 

 

有るものでやりくりするがテーマなので、ジャンクボックスを漁って使えそうなパーツ達をかき集め、それっぽく組んでみます。

LM用フリクションのパーツがたくさん余っていたので、これをベースにして組む事にしました。

 

 

純正じゃあかんの?って声も聞こえてきましたが、

そもそも純正のフリクションなんて持っていないわけです。

このカブトムシの頭みたいなベースフレームもちょうだいってお願いして貰ったもので、要は使えりゃ何でもいいわけです。

 

 

秒で脱着が効くように、ベースプレートの高さ合わせとテンション調整用でとりあえず仕様の違う物を2セット作ってみて、

 

 

時間をかけて何度もやり直しながら、なんとか良さげな感じになりました。

 

 

「マイホームクローラー部」

 

製作中に休憩がてら喫煙所に行ったら、この日もクローラーな人達が特設コースで遊んでました。

前回見た時はほぼノーマルだったこのマシン、早くもフルカスタム化されてて超カッコヨス。

 

 

傍から見てても分るほどに走破性が格段に向上し、ニヤニヤなお師匠様。

次はボディ塗っちゃうんだもんねって言ってましたw

 

 

「お父ちゃん降臨!」

 

この日はガチなマシンも参戦してました。

もはや親子の様な関係図。サイズ感が全然違うw

 

 

どこでも登って行っちゃう走破性はスゴイの一言でしたね。

 

 

ピットに戻るとTAGさんがオヤツを支給してくれました。

ぬれおかき超好き!TAGさんありがとー!

 

 

その後は完成したナローさんに興味津々の麺ちゃんが見守る中とりあえずのシェイクダウン。

ベスト径のFタイヤをアフロが拉致って帰ってしまい、

大きいトコからのスタートだったのでちょっとしんどかったですが、それなりに走ってくれたのでひと安心。

ギャップ対策用として縦方向にダンパーが通せるように作ったので、こっちの仕様も試してみました。

 

 

走ってみた感じは今のマイホームの路面だと必要ないかなと。

とりあえず縦方向が強くなりすぎてアンダーが強いので、

張り調整と塗り物に関してはレイアウト変更後のデコボコ低グリップ時に再度確認する必要がありそうです。

 

 

そういえば、sano氏経由でつうぱぱ氏からオサレアイテムを頂いちゃいました。

 

 

スイッチ上の窪みにフィットするように作られているウエイトですが、

今までは細く切り出したウエイトを段積みして使っていた部分。

お友達が作った物なのかな?痒いところに手が届くって素晴らしいですね(^^)

見た目もオサレでスタイリッシュ!つうぱぱありがとー!

 

 

この週末でまたジャンクシャシーが増えました。

こんなんが大量にロッカー内に眠ってるので、暇な時に有り合わせのパーツで何台か作ってお小遣いに換えようかな。

PRO基板とか黒アンテナのVEが多いので、プロポと一緒にマイホームに置いといてレンタルマシンとして使ってもらうのもアリかもね。

 

 

結果を撮るのを忘れちゃいましたが、それなりのタイムで走れてたんでとりあえずは良しとします。

 

 

アフロ号もちゃんと走る様になったし、良かった良かった。

 

 

今週末ももうちょいナローをやってみて、その後はNTのFタイヤ製作用にWTなんかを触ってみようかな。ついでに嫁ぎ先募集中の元NT号もWT化しなきゃ。

Tバーにクラックが入ったままなので、まずはそこら辺のO/Hから始めなきゃね。マタバラスノカ、アーメンドクサ。

京都のレースに参戦するメンバーもいるので今週末は激ユルになりそうな予感。現場でご一緒する皆さんよろしくでーす。