週末の走行とナロー2号機製作 | くり隊長戦記 2nd

くり隊長戦記 2nd

Low-Quality & Low-Performance
Z-cafe@MFR-works

この週末は毎度の事ながら夜勤明けからのカフェ入りで、

京都で大きいイベントが開催されている最中、ゴリッゴリに015やってました(`・ω・´)キリッ

仕事の勤務時間に難があるので中々参加出来ないですが、一回ぐらいは参加してみたいもんですな。

Z-cafe@MR-015ワンメイクレースの2018レギュに関しては今週中には発表しますので、

常連ズはチェックお願いしますね。Vモーター用意しといてね。どっかでやりますよ(о´∀`о)


週末に走りに来てた常連ズもセット出しとFタイヤのストック作りをがんばってました。

イメージ 1


僕の35もイイ感じに育って来てるんで後はタイヤ作りをがんばらなきゃですね。

イメージ 2


この日の結果

イメージ 3


でっかいFタイヤでの修行僧のような時間はもう暫く続くと思われますw


で、ちょっと訳あって03ナローの2号機を製作する事になりまして、

日曜日は昼過ぎからずーっとピットに籠ってシャシー作ってました。

今回ドナーになったのは数年前までのメイン機だったコンパクトのスペアーシャシー。

とりあえずもう一台のエース機の方はファイナル走ったままの状態で保管してあるので、

今回は開発車両の方をナローMM2にトランスフォームさせる事にしました。

イメージ 4


1号機のフルコピーをあり合せのパーツで作っていきます(*´ω`*)

デフはキットから外した新品が何本かあったのでその中から使用し、

プレートも鏡面加工してストックしておいた物を使用しました。

イメージ 5


どえらい古いと思うんだけど、中古のチタンシャフトとかもバッグの中にあったんで組んどきましたw

イメージ 6


なんでそのフリクションなん?ってよく聞かれるんですが、

これもたくさん余ってるからってだけで特にこだわりはありません。

良いのか悪いのかも分からないのでこの際付いてりゃなんでもイイと思いますw

モーターも1号機と似たようなのをチョイスして載せときました。

イメージ 9


イメージ 10


そんなこんなでとりあえず完成(´∀`)b

イメージ 7


よく考えたら2号機はPRO基盤仕様なんですね。

1号機なんかずーっとノーマル基盤だったんで、なんか得した気分ですw

セットは全く同じで組みました。左が新規製作の2号機です。

イメージ 8


早速シェイクダウンしたんですが何が悪さしてるのかイマイチ真っ直ぐ走りませんf(^^;

トリムを結構振ってやらないとストレートエンドがしんどいので、

今週末に再度確認してポテメ辺りを交換してみようかな。

とりあえずは1号機と似た様なタイムで走りました。

タイヤが合わずに最初ちょっとだけしんどかったですが、

セットもパワーソースもデフのシャフト以外は全く同じなのでそりゃ当然の結果ですよねw

イメージ 11


さてさてまだちょっと手直しする部分がありますが、とりあえずナローが2台体制になりました。

今後はナローを楽しむ時間が増えそうですヽ(´∀`*)ノ

イメージ 12


次はN7仕様のロードスターを作らなきゃね。まだまだ楽しい事目白押しですな(フヒヒw