先週末まで開催されていた
レストランウィーク♡
 
前回は全く参加出来なかったので
今回は張り切って参加してみました♬
 
レストランウィーク第一弾♡
 
こちらはお友達からお誘いいただき
いくつか気になるお店を
ピックアップしてくれた中から
ご近所で知らないお店だったので
行ってみることになりました♫
レッドカーペットが敷かれてましたよ。笑
 
割烹牛膳・割烹脇と表示されてますが
予約したのは割烹牛膳です。
竹藪を進んで行くと
お店の入口がありました。
 
中に入るととてもシックな感じ。
何だか高級店っぽいですよね...
きっと夜はお高いお店なんだろうねぇ...
と話しながらズンズン中へ。
 
テーブルセッティングはこんな感じでした。
和ですね♡
 
11:30の予約だったからか
まだそんなにお客さんもいなかったので
お料理はペースよく出てきました。
茶碗蒸し♡
 
 
前菜盛合せ♡
 
 
メインのすき焼き♡
 
 
〆の雑炊♡
 
 
デザートは黒ゴマアイス♡
 
 
お味はすごーく感動することはないけれど
美味しくないわけではなく...
 
ただちょっとみんなで
お肉に期待をし過ぎていたせいか
物足りませんでした...。
 
すき焼きなのに生卵につけて
食べるわけじゃないのね...
とちょぴり残念な感じもあり💧
 

ペースよく出て来たので
時間はまだまだたっぷりあります。
 
そこで母ちゃんが提案♡
”アイス食べに行っちゃいますか!?”
 
Luneursにまだ行ったことがないという
お友達2人を連れて
タクシーでピューンと幸福里まで🚗
母ちゃんは飽きもせず
塩キャラメル&チョコレート♡
 
お友達2人は
美味しい美味しいと喜んでくれたので
思い切って行ってよかったです。
 

レストランウィークネタ続きます。
 
Tomo's mama LIFE … in Shanghai
 
こんにちは。
 
あと少しで一時帰国最後の記事が
書き終わる…というところで
全て消えてしまいまして
書く気力がなくなりまた数日放置💦
たまーにあるんですけど何とかして欲しい!
 
気を取り直しても
もう一度同じようには書けないので
サクッと纏めて書こうと思います。
 

丸丸丸丸丸丸丸丸丸
 

上海へ戻る前日は
娘と二人で大阪空港ホテルに泊まったので
朝早くてもとっても楽ちん♡
 
国内線なので搭乗1時間前に
チェックイン手続きすれば余裕なので
娘がなかなか起きなくても大丈夫でした。
 
この日の便は伊丹発7:45の成田行き✈

早朝の国際線離発着空港行(関空や成田等)
の限られた便にはラッキーなことが♬
 
以前搭乗した羽田→関空便でも
遭遇しましたが
国際線離発着空港に到着後
機材を国際線として利用するため
国内線で予約していても
前方座席はビジネスクラス♡
 
そう!国内線の運賃で
ビジネスクラスシートを
体験出来てしまったりするんです♫
 
そしてこの日の伊丹→成田便も♡
ビジネスクラスが多い機材!
 
座席指定する際にシートマップを見て
もしやこれは!と気付き
とっても楽しみにしていたのです♬
 
ビジネスクラスのシートが
BOXシートだったので
これだと娘の顔も見えなくなり心配なので
今回はプレミアムエコノミーの
席をおさえました♡
ANAのプレミアムエコノミー
乗ってみたかったんですよね~。
 
朝から嬉しくてテンション高い母ちゃん♫

娘は広い席に座っても
そんなに感動はないかもだけど...
モニターがついてることは嬉しい娘。笑
 
しかーし!
国内線はヘッドフォンタイプではなく
耳栓タイプのイヤフォンだったので
耳にうまく入らずご機嫌斜めに💧
結局機内モニターは見ずに
iPad miniであおむし育ててました。笑
 
ドリンクサービスは
いつもならコーヒーを選ぶのですが
スープをいただいてみました♡
ちょっとした小さなテーブルが!
 
飛行機大好きなので
無駄に色々チェックしてしまいます。
 
そして機内販売も楽しみの1つ♡
特に国内線はしょっちゅう
乗れるわけではないので
事前にネットでチェック済み。笑
国内線は降機後も
お買い物出来るサービスがあるので
これも便利なんですよね~。
 
購入するものを事前に決めておいたので
ドリンクサービスの際
CAさんにお願いしました。
 
ANAの国内線機内販売って
ファミリアトートが出たり
スタバとのコラボグッズが出たり
なかなか侮れないんですよ♡
 
国内線1時間のフライトはあっという間で
すぐに成田空港へ到着!
 
この日上海までの道程は長く
伊丹発7:45の便で成田空港へ飛び
乗り継ぎ5時間待ちで成田から上海へ移動✈
 
娘と5時間も成田空港で何しよう!?
 
ひとまずラウンジで朝食を食べることに🍴
早く食べたくて
ヨーグルトに手が伸びてる娘。笑
 
サンドイッチにお稲荷さんに海苔巻き。
そしてポテトサラダにベビーチーズ。
 
飛行機を見ながら
娘とのんびりいただきました♡
 
さて、ここからが問題です。

娘と成田空港内を探検してみよう!
ということでひたすら歩き続けました💦
 
まず入ったのが小さな電気屋さん。
まだまだ飛行機に乗る機会も多いし
iPadに繋げても使えるので
娘専用のヘッドフォンを
買ってあげることにしました♡
 
お店の人にBluetoothを勧められましたが
いやいやそれじゃ機内で使えないし!
ということで普通の有線のものを。
2000円ちょっとでした。
小さなお子さんがいらっしゃる方にはお勧めです♡
 
その後は本屋さんで付録付きの本を買わされ
可愛いボールペンを買わされ。笑
 
母ちゃんも久しぶりに
ブランドショップなんかも見たりして
物欲が沸々と...
BOTTEGAも免税店のほうがお安い!

バッグ欲しいなぁ…と思いながら
必要な化粧品をちょっとだけ購入して
お買い物は終了♡
 
けっこぉ歩いたので気付けば
搭乗開始時刻までそんなに時間がない💦

急いでまたラウンジに戻り
昼食をいただきました。
毎度安定のカレーライス♡
 
何度食べても美味しいです。
娘にはちょっと辛いみたいですが
娘もやっぱりカレーを食べるんですよね。
 
乗り継ぎ時間長いのに
文句1つ言わずに付き合ってくれる娘。
ホントにお姉ちゃんになりました。
 
父ちゃんが居なくても
全然大変じゃなくなりました。
もし寝ていても起こせば
ちゃーんと歩いてくれます。

こうして抱っこすることが
だんだんなくなっていくんですね...。
 
そしてこの日嬉しいことがもう1つ♡
日本と上海を往復しはじめてから
早2年3ヶ月になりますが…
子連れはアップグレードとは無縁でして
これまで1度もありませんでした💧
 
でもこの日は...
まるで乗り継ぎ5時間を
労ってもらえたかのように
プレミアムエコノミーへアップグレード♡
 
しかもプレミアムエコノミー最前列♬
壁のモニターを撮ってみる。笑
 
浮かれポンチの母ちゃんを横にして
娘は機内が寒いと言うので
薄手のパーカーを羽織り
毛布をかけシートベルトをして準備万端♡
購入したヘッドフォンもしっかりつけて
離陸前から既に
自分の世界を作り上げていました。
話し相手になってくれず母ちゃんちょっと淋しい...
 
最前列の座席だと
モニターをよっこらしょっ!
と出さなければいけないので
娘はiPadのほうが良かったみたいです。
 
そして機内食の時間♬
娘用のキッズミール♡
 
むむむ?
今回は娘が好きそうなものじゃないな...
これは絶対食べなそう...
 
そして大人用の機内食♡
大きなハンバーグ♡
 
まぁ見るからに
こちらのほうが美味しそうですし
子供もハンバーグ大好きですからね。
 
案の定キッズミールは一口も食べず
母ちゃんのほうを食べてました。
 
娘も母ちゃんも
さっきカレー食べたばかりなので
そんなにお腹が空いてるわけでもないので
パパっと食べてさげてもらいました。
 
そしていつの間にか...
朝も早起きだったし
成田で空港内をかなり歩いて探検したので
着陸までずっと寝ていました…zZz…
 
CAさんが玩具を持って来て下さったので
今回はこちらをチョイス。
おでかけシールブック♡
 
これたぶん新作ですね。
可愛い〜。
 
もう飛行機もトランプも山ほどあるので
毎回もういらないんじゃない?
と言ってるのですが...
娘はまだ何か欲しいみたいです💦

機内のおもちゃって
何歳までいただけるのでしょうか?
そして娘は何歳まで欲しがるのかな。笑
 
娘が着陸まで寝てくれたので
母ちゃんも機内でのんびり過ごし
プレミアムエコノミーを
堪能させていただきました♡
ANA様ありがとうございました!
 


長くなりましたが
これで一時帰国の記事は終了です。
 
最後まで読んでくださった皆さま
ありがとうございました♡
 
 
Tomo's mama LIFE … in Shanghai
 
今回の一時帰国は
特典航空券だったのですが
帰りの便は関空からの直行便に空席がなく
泣く泣く成田経由の便を予約しました💧
 
いつも利用する関空ではなく
伊丹空港からの早朝便で成田へ向かうため
お友達宅からでは迷惑をかけるので
娘と2人空港近くのホテルに泊まることに。
 
伊丹空港に行くのは
かなり久しぶりだったのですが
数年前はずーっと工事やってたイメージ。
 
その工事をやってたところに
新しく空港直結の
大阪空港ホテルが出来ていると知り
これは便利!と即予約しました♡
 
ちょうどJALとANAのターミナルの
中間地点に位置します。
*ホテルHPから画像お借りしました
おぉ~これは便利!
 
 
お友達と別れ
早速カートを押したままホテルへ♬

空港直結ホテルの良いところは
カートのままチェックイン出来ること♡
それでは中へ入ってみましょう!
 
 
ドアが開くと右手にエレベーターがあるので
3階のホテルロビーへと向かいます。
エレベーターの中の手すりには
クッション材が巻かれていました。

母ちゃんのようにカートの人は
絶対にぶつけますもんね💦
 
 
3階に到着!
 
 
オープンは2010年だそうですが
まだまだとっても綺麗なホテルです。
大きな荷物を持った人も通りやすい
とても広々としたロビー。
 
 
チェックインをしてから
お部屋までカートを使ってもOKでしたが
その後カートは明朝までロビーで
預かってくれるとのことでした。
廊下は若干狭めですが
モダンな雰囲気でとても落ち着きます。
 
 
お部屋は娘と2人なので
セミダブルを予約しました。
娘と2人なら寝るのはこれで十分ですが
荷物整理するのにスーツケースを
2つ開けたら歩くところがない💦
 
 
ユニットバスはまだまだとっても綺麗!
清潔感があって評価高いです♡
 
 
汗だくだったのですぐにでも
シャワー浴びたいところでしたが
娘と空港探検に行く約束をしていたので
ちょっと空港内をブラブラすることに(^^♪
ホテルのすぐ上の
4階は展望デッキですって♡
 
エレベーターでも階段で上がっても
すぐに展望デッキだなんて
飛行機マニアにもたまりませんね✈
 

ではでは、参りましょう♬
こちらはANA側のターミナルなので
ANA機がいっぱい!
 
夜の空港ってなかなか来ないのですが
キラキラして綺麗ですし
飛行機の離発着見るのが楽しいですよね。
 
娘は飛行機が着陸してゴー---!!!
とスゴイ音を立てて
滑走路を通り過ぎるのに興奮して
それはそれは大喜びでした♫
 
その後はJAL側の
展望デッキにも行きました。笑
 
そしてお土産をバーッと買い
コンビニでおにぎりやアイスを買って
お部屋に戻りました。
このコンビニおにぎりがまた美味しくて♡
 
大阪最後の夜は伊丹空港で
娘と2人楽しく過ごすことが出来ました♫
 
 
大阪空港ホテル♡
なかなか泊まる機会はありませんが
また泊まってみたいホテルです。
 

Tomo's mama LIFE … in Shanghai
 
こんにちは。
 
近畿地方を中心に
とても大きな被害をもたらした台風21号...
 
昨晩先日遊びに行った
お友達のインスタを見てビックリ💦
お家の周りに色々なものが飛び停電も...

父ちゃんの実家もご近所なので
お義姉さん大丈夫かな?
ととても心配になりました。
TVのアンテナが飛んでしまい
TVが見れないそうですが無事でした♡
 
そしてニュースを見ると
馴染みの関西空港が酷い状況に...
 
冠水してしまった滑走路...
関西空港と対岸を結ぶ
連絡橋にタンカーがぶつかり
通行止めとなり交通手段が
船しかなくなってしまったこと...
 
1日も早い復旧を
心からお祈りしております。
 

 丸丸丸丸丸丸丸丸丸

 
もう少しだけ一時帰国の話題を...
大阪最終日も
丸一日遊ばせてもらいました♡
 
 
この日遊びに行ったのは
イオンモール堺北花田店でした。
 
ここには母ちゃんが行ってみたかった
お店があったので
お友達が連れてってくれたのです♬
 
それはどこかと言いますと...
 
 
無印良品堺北花田店♡
なんだ!ただの無印良品じゃん!
と思われたそこのあなた!
 
無印良品堺北花田店は
ただの無印良品ではあーりません!

世界初♡生鮮食品を扱う無印良品として
2018年3月にリニューアルオープンした
特別なお店なのです♡
 
無印ファンとしては
一度は潜入してみたいお店ですよね。
 
入口を入ってまず
ひろーい売場に心躍りました♬

売場面積は世界最大級の4300平方メートル。
広さは勿論のこと
”食”をテーマにしているんですって♡
 

入口を入るとパンの良い香り~
パン好きの母ちゃんとしてはたまらん!
全部食べてみたい♡
でも今日は見るだけ見るだけ...
 
 
冷蔵の野菜たち♡
 
 
常温の野菜たち♡
 
 
色鮮やかな果物たち♡
 
 
お魚売り場♡
大阪のおばちゃんが
このイカさばいてくれるの?
と聞いていたのですが
勿論希望を聞いてくれてました♡
 
 
そしてこれこれ!
その場で海鮮丼を
作ってもらえるんですって!
 
テイクアウトも出来るし
フードコートで食べることも出来ます。
 
 
お肉売場♡
いろーんな種類のお肉がありました。
いやぁ...日本のお肉は
ツヤツヤしてて美味しそうだこと!
 動画のスクショなので画像悪くてゴメンナサイ💦
 

お惣菜売場♡
出来立てホヤホヤの
お惣菜やお弁当が並んでいました。
無印のお惣菜だなんて食べてみたーい!
絶対美味しいだろうな♡
 動画のスクショなので画像悪くてゴメンナサイ💦


もうここはデパ地下か!?ってくらい
色々充実してて目移りしてしまいました 。
 
もう鼻の穴が大きくなってるんじゃないか!?
と思うくらい速足で色々探検しました♬
焼き立てアツアツピザも美味しそう♡
 
 
フードコートでは
カレーやフォーも食べられるんですね。
あら!ソフトクリームに生ビールも。笑
 
ここ、いつまででも居られるわ~。
たーのしぃー♬
 
 
チラッと天井を見上げると...
右上にズラーっと無印良品の
収納用品が並んでていやー圧巻です。
 
 
生鮮食品売り場で時間をかけすぎたので
他の売り場はちゃちゃっとまわりました。
 
こちらは刺繍コーナー♡
お洋服やバッグやハンカチなどに
刺繍してくれるコーナー。
上海の無印良品でも
刺繍出来る店舗があるんですけどね!
 
 
こちらには真っ白なスニーカーが沢山♡
 
 
こちらにはペットボトルが沢山♡
 インパクトある陳列でどれもこれも
あれもこれも見たくなっちゃいまして
ぐるぐるぐるぐる速足で
歩きまわってしまいました。笑
 
 
ここ最近一時帰国の度に購入するのが
こちらのボックス。

手芸用品を整理収納するのに最適で
大のお気に入りなので毎回2個ほど調達し
スーツケースの中でぐちゃぐちゃに
なって欲しくないものを
入れて持ち帰っております♬
勿論この日も2個購入です♡
 
 
お会計もセルフレジ♡
いやぁ~快適なお買い物でした♬
 
 
お買い物袋もいろいろサイズが用意されてて
めちゃくちゃ好印象でした♡
母ちゃんは買い物し過ぎて
ここに置いてある袋では入らず
近くの店員さんに
もう少し大きい袋ありますか?
と聞いたらすぐに持って来てくれました。
 
 
1時間ほどでしたが
とってもとっても楽しい
有意義なお一人様時間となりました♡
 
そしてお友達&娘たちが待っている
キッズスペース”木育広場”へお迎えに♬
木育広場横のスペースには
子供の絵本などがいっぱいありました♡
 
 
木育広場に到着すると...
3人で真剣に遊んでました。笑
 
ずっと娘のことを見てくれたお友達に感謝♡
娘はまだ遊びたいと
なかなか靴を履いてくれなくて...

あとで写真を見せてもらうと
 娘たち2人は楽しそうに遊んでたようで
安心しました。
Photo by みずきちゃん♡
 

もっともっとご紹介したい
写真もあるのですが
きりがないのでサクッと纏めました。

 
大人も子供も長時間楽しめる
無印良品堺北花田店♡


機会があればまた行ってみたい。
無印良品ファンにはたまりませんな♡

Tomo's mama LIFE … in Shanghai
 
大阪3日目♡
 
えー、もう最終日?早すぎるよー。
楽しい時間はあっという間ですよね。
 
でも、やっぱり2泊以上泊めてもらうのは
申し訳ないので
これくらいがちょうどいいのかな。
親しき仲にも礼儀あり♡
 
母ちゃんと娘は
またまたゆっくり寝かせてもらったので
2人で遅めの朝食をいただきました。

とっても豪華な朝ごはん♡
ホントにいつもありがと~
 
 
最終日のこの日もオソロワンピを着て
とっても嬉しそうな娘たち♡
あまちゃんもオソロだから
三姉妹みたいでめちゃ可愛い!

ワンピースのラメがすごいので
ソファーの上がラメラメに💦
 
そして3人で遊んでる姿がこれまた可愛い~!

あまちゃんが参加してるのが
何より可愛くてたまらん♡

姉さんたちはお人形さんで遊んでましたが
あまちゃんは見てるだけ。笑
 
今度会う頃には参加してるよね。
おばちゃんは今から
成長が楽しみでたまらないよ。
 
爆買い後はメリーズの段ボールに入れて
上海に持ち帰るので
置いておいたらあまちゃんが
つかまり立ちしてて思わず撮っちゃった♡

この1歳くらいの時って何しても可愛い♡
うちの娘もそんな時代があったなぁ。笑
 
この日お友達の旦那様が一応休日だったので
(当日朝出張先から戻って来てくれたと言う)
あまちゃんは旦那様とお留守番♬
 
お友達は久しぶりの
1人子連れがとても快適そうでした。笑
 
この日向かったのはイオンモール♡
やっぱり子連れには
ショッピングモールが最高です♬
 
でも一番の目的は別にあり
それについては改めて
別記事で書きたいと思います。
お願いして連れて来てもらえてホントに楽しかった!
 
母ちゃんは目的を果たすために
少しの間娘をお友達にお任せして
1人時間を楽しませてもらい
その後合流してから
みんなでフードコートへ向かいました♫
 
が...途中色々寄り道もしたんです💦

DOCTOR AIRのショップで
母ちゃんが立ち止まったもんだから
娘たちも上に乗ってブルブルブルブル。
お肉ないからそんなに揺れないよね。笑
 
一方、母ちゃんは
真剣に店員さんと会話してる!
ところをお友達に盗撮されてました。笑

段ボールのサイズはどれくらいですか?
縦横高さ160cm以内じゃないと
飛行機に載せてもらえないんですよねー。
持って帰る気満々でした。笑
 
でもお値段そんなに可愛くないので
一応父ちゃんに相談したんですよ。
そしたら”タオバオにない?”という返信が💦
だよねだよねそうだよね。笑
 
今日中に戻ってきてくれたら
1割引きにしますよー!と言われ
後ろ髪引かれながらその場を後にしました。

いやぁ、贅肉いっぱいあるので
すんごいブルブルブルブル揺れてましたわ。
欲しいな欲しいなー♡
自力で痩せる気全くない人。笑
 
 
その後はまた違うお店に寄り道♬

母ちゃんが娘のお洋服のお会計している間
娘たちはこんなところで
キャップかぶって待っててくれました♫
 

やっとこさフードコートに着きまして
何を食べようか物色~。
 
娘は即決でしたが…

サーモンイクラ丼♡
 
これ、普通に大人の1人前でしたが
米粒1つ残さず完食しててビックリでした。
うちの娘はどんだけ
サーモンとイクラが大好きなんでしょ。
 
 
母ちゃんは悩んだ結果こちらに決定!
丸亀正麺のすだちおろしうどん♡
勿論ハムカツに天ぷらも~。
 
日本のフードコートサイコー!!
 
お腹がいっぱいになったあとは
またまたお友達に娘をお願いして
娘たちを有料キッズスペースで
遊ばせている間に食品売り場へGO!!
はい!爆買いでございます♡
 
お友達から送られてくる
写真を見てとりあえず一安心♡

1時間ほどで急いで買い物をして戻ると
まだまだ遊びたそうでしたがひとまず撤収!
 
 
お次はインスタ映えする
アイスクリームを食べに行きますよん♫

午前中お店の前を通った時は
全然並んでなかったのに何組か並んでました💦
 
娘たちは椅子に座って順番を待ちます。
寄り添う2人が可愛すぎる♡
 
担当のお姉さんが1人ずつ作ってくれるので
すごく時間はかかりますが
目で楽しませてくれるので
娘たちも出来上がる様子を見られて
楽しそうでした♬
 
出来上がったのがこちら↓

写真撮影スポットがあったので
そこでパチリ♡
 
原宿のお店はまだまだ行列なのかしら?
カチコチのロールアイスなので
スプーンがアイスに入って行かないので
娘たちには食べづらそうでした。笑
 
そうは言いながらも
母ちゃんが食べさせてもらえたのは
ほんの少しだったんですけどね💧
 
 
帰り道にスマホでYahooニュースを見ると...
 
トップニュースにこんな記事が
まさに境にいたのでお友達とビックリ💦
 
前日に公園遊びしておいてよかったよねー。
なんて会話をしながらお家へ戻りました。
 
1日あまちゃんとお留守番していた旦那様は
若干お疲れの様子でしたが…

荷物を段ボールとスーツケースに詰め込んで
旦那様の高級車で
伊丹空港まで送ってもらいました🚗
途中夕方から夜になる時の空が綺麗で
思わず写真を撮ってしまいました📷
 
車での移動時間も
お喋りしていたらあっという間!

1時間しないくらいで伊丹空港に到着♡

最後にお友達の旦那様に
みんなで撮ってもらいました♡
 
 
2泊3日泊めてくれて本当にありがとう!
お世話になりました♡
 
大阪には他にも会いたいお友達が
何人かいるのですが
今回は急遽決めたことで
日数もなかったのでごめんね💧

11月にまた大阪に帰るので
その時に遊んでね♬
 

やっぱ好きやねん、大阪♡
 
Tomo's mama LIFE … in Shanghai
 
大阪2日目です♡
 
前日の夜は大夜更かししてしまったので
母ちゃんと娘は朝9時近くまで
のんびり寝かせてもらっちゃいました💦
 
最近娘の物覚えがよくて
”ねぇママ、昨日○○してくれる
って言ってたよね?”
と言われることが多くなりました。笑
 
この日の朝もお着替えが終わるなり
”ねぇママ、明日になったら
キラキラ塗ってくれるって言ってたよね?”
と言われてしまいまして。

はい...そうでしたね。言いましたね…
と言うことで上海から持参した
剥がれるネイルを2人に塗ってあげました💅

手がキラキラになって上機嫌な2人♡
後であまちゃんがお口開けてぽっかーん。笑
 
そしてそして
お気付きでしょうか!?

この日の2人は
靴下から全身全てオソロコーデです♡
 
靴下はホントにたまたまですが
アリエルワンピはタオバオで購入しました♬
けっこぉガシガシ着てますが今のところまだ無事。笑
 
これから公園へ行くというのにワンピなので
レギンスを貸してもらいました♡
 
車に乗って出発しんこー!!
広くて松ノ木がいーっぱいある
浜寺公園に到着♡
 
やっぱり日本の公園って広いし
遊具もいっぱいあるしサイコーだわ!
これは走り回りたくなるよね♬
 
まだ午前中でしたが陽射しも強くて
待ってる母たち&あまちゃんは
暑くてたまらん💦
 
娘とまめちゃんは遊ぶのに必死です。笑
オソロワンピ着てホントに可愛い2人♡
 
それぞれ好きな遊具で遊んでみたり
一緒にブランコに乗ってみたり
気付けば2人はかなりの汗だくで
元気もなくなってきて...
途中娘はターザンロープに挑戦したのですが
スピードに驚いて途中手を放してしまい
落ちてしまい砂まみれに...
 
そこからは泣いてしまって
かなりテンションだだ下がりになる始末💧
 
せっかくだから母ちゃんたちも2人で
写真を撮ってもらいました♡
Photo by まめちゃん
母ちゃんがタオル持ってるのは
首周りの日焼けをさけたいがために
首に巻いていたからです。
完全なるおばちゃんですねー。笑
 
娘が転んでお洋服が汚れてしまったので
一度お家に戻ってお着替えをしてから
またまた出発しました🚗
 
向かった先は安定のららぽーと和泉♡
もう何回も来てるので
けっこぉ詳しくなりましたよん。
 
先ずはフードコートで腹ごしらえ🍴
娘たちはびっくりドンキーのハンバーグ♡
チーズトッピングで!笑
 
母ちゃんもびっくりドンキーの
ハンバーグ食べたい...
でも他にも食べたいものが沢山あり過ぎて
フードコートに来ると迷ってしまう💦
 
結果的には長崎ちゃんぽんの
あんかけ焼きそばに決定♡

娘が餃子を食べたいと言うので
セットにしました。

このあんかけにお酢をたっぷりかけて
食べるのがだーい好きです。
あぁ美味しかった♡

日本はいいなぁ。
フードコートに行けば
美味しいものが色々食べれて。
 
娘たちは食べ終わると
あまちゃんへごはんをあげることに必死💨

前回会ったときは
どっちが赤ちゃんせんべいあげるかで
喧嘩してたけどね。笑
 
人気者のあまちゃんだけど迷惑だよねぇ~。
お姉ちゃんたちうるさいわよねぇ。
ケンカしないでよねぇ。笑
 
あまちゃんにどっちが
ごはんをあげるかでもめて
スプーン1杯ずつあげていたのですが…

仲直りをするためにサーティーワンへ
アイスを買いに連れて行きました♬
美味しいものは人を笑顔にしますね♡
 
アイスの好みは違うみたいで
それぞれ好きなものを選んでいました。
 
その後は何故か
キッズスペースで遊びたいと言う2人...
ここは小さい子が遊ぶ場所ですけど💦
アリエルワンピから
シンデレラワンピにお着替えしてきたので
またまた双子のようなオソロコーデ♡
 
キッズスペースでは
まるで相撲とってるかのようでしたが
激しく遊んだ後はやっとお買い物へ〜♬
 
petit mainで数枚だけお洋服を買い
グミやらチョコやら
量り売りするお店でおやつを買い
お家へ帰ることにしました🚗
 
そしてこの日の夕飯は
娘にとってお初のピザ作り♬
慣れてるまめちゃんは
ちゃちゃっとピザソースを塗ってましたが
はじめての娘は慎重に
何度も何度も塗ってました。笑
 
日本は色々便利なものがあっていいなぁ♡
上海でもピザ生地作れば出来るんだろうけど
果たして母ちゃんに出来るだろうか...
 
娘はトッピングにもこだわって
モリモリ乗せて完成!

めちゃくちゃ嬉しそうでした♬
 
貴重な体験をさせてもらって
お友達には感謝感謝♡

すぐに娘のピザを焼いてくれて完成!

娘のミートモリモリスペシャル♡
 
一応大人も1人1枚盛り付けしたのですが
娘たちのが余ったので
母ちゃんのほうだけ焼いてもらい
一緒に食べることにしました♬

みっくちゅジュースサワーも
いただきました~🍻
 
手作りの焼き立てピザは美味しいね♡
子供も喜ぶしまたやりたいな♬
 
そしてここでスゴイものが登場しました!

左はポテトチップ×ツナ×オニオンスライス
 withマヨネーズ♡

右はカラムーチョ×にんじん
with マヨネーズ♡
 
写真で見ても文字で見ても
どんな味か想像つかないですよね!?
 
実は前日の夜お喋りしてた時に
このおつまみの話になって
えー?美味しいのー?想像できなーい!
と言ったら作ってくれたんです。笑
 
これは想像を遙かに超える美味しさで
食べてみないとわからない!って感じです。

上海でも作れるように
カラムーチョ買って帰って来ちゃいました♬
 
たーだーしー!
超高カロリーです。笑

ダイエット中に食べるのは...
ちょっと戸惑いますが
美味しさに負けて食べちゃいます。
 
お腹いーっぱいになったところで
一緒に手持ち花火をやることにしました🎆

けっこぉ風が強かったので
次から次へと火をつけて
割とあっという間に終了しました。
 
その間見てるだけだったあまちゃんは
沢山蚊にさされてしまい
可哀想なことしちゃったなぁ💧
ごめんね、あまちゃん。
 
花火でも小さなケンカが勃発しましたが
最後は仲良く線香花火♡

もうすぐ夏も終わり。
 
日本で大好きなお友達とも
一緒に花火が出来て良い思い出になったね!
 
前日の夜はまめちゃんが先に寝ちゃって
撮れなかったけど
2日目は撮ることが出来ました♡
実はパジャマもオソロ♡
 
これはお互いたまたま昨年セールで
買ってただけなんですけどね。

1日中オソロコーデだった2人。
喧嘩もちょいちょいしてはいましたが
基本的にはお互い大好きな存在♡

さすがにこの日は
1日たっぷり遊んで疲れたのか
娘も早々に寝てしまいました…zZz…
何故か足曲げたまま。笑
 
 
娘たちが早く寝てくれたので
母たちはお酒飲みながら
これまたお喋りに花が咲きましたとさ。
 

あっという間に大阪2日目も終了♡


Tomo's mama LIFE … in Shanghai