こんにちは!

 

いつもブログへあたたかいコメント、

いいね、ペタをありがとうございますハート

 

 

ブログの更新、

こまめにしたい!

と思ってたんですが汗

またあいちゃった~汗

 

実は、昨年末から

気になっていたことがありまして…

 

その結果が出ましたので

少し綴らせていただきますえんぴつ

 

以前から、

少し綴っていたんですが

主人のことですこゆき汗

 

実は、

昨年末に会社でしてもらった

健康診断で

右肺右目の再検査するように

通知がきました…

今まで再検査の通知なんて

きたことなくて…

正直、とても動揺しました汗

 

年末に通知がきたので

年をまたいで

今年再検査することにしずく

すっきりしない気持ちでの年越し…

何だか時間が経つのが長く感じましたあせo

 

結果的には、

右肺には異常なかったんですが

右目の黄斑部分に

水がたまっているそうですしずく

働き盛りの男性がなりやすい病気だそうで、

だいたいの人は自然に水がなくなるんですが

水の量が増えたり、視力が低下するなどの

症状が出る場合は、大学病院で

レーザー治療をしないと

いけないそうですあせo

 

とりあえず、

1ヶ月後に再検査することに。

 

両親の健康面で

心配することはあっても

まさか、主人こゆき…

とても驚き、怯えましたガクブル

 

年齢と健康って

関係ないんだな~あせo

分かっていたつもりなのに汗

 

あらためて、

健康の有難さを痛感しています汗

ふぅふぅ2

 

 

 

こうして、

私達夫婦がもやもやしてた間

猫達は、

穏やかに過ごせてます(笑)

それが、救いです星

 

 

主人こゆき

再検査のことで

不安になってたと思いますしずく

 

そんな時には、

ピピ王子手描きふう王冠

癒してもらっていました(笑)

 

 

ピピの表情…微妙だな~汗

 

 

 

こんな

ツンなピピですが

主人のお腹の上に乗って

甘えたり…ハート

 

んっはてな

 

 

噛んでる~汗

 

 

は~い汗汗

 

 

 

日々、

いろんなことがありますが、

猫達の穏やかな姿を見てると

ほんとに元気もらえます腕。

 

今、目の前のできごと、

人、猫達に感謝し、

楽しまないともったいないラスタ

 

そんな風に考えようと思えた

ひかりでした女の子

 

 

最後に、

主人こゆきの肺の再検査を

父の主治医の先生に診てもらおうと

小豆島へ行った時の写真カメラキラキラ

載せておきますねスマイル

 

検査した結果、

異常がなかったおかげで

観光する気分になれました!!*

 

 

 

小豆島…病院以外で

ゆっくり行きたいな~(笑)

 

 

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございますラヴ

 

 

ラヴ感謝ラヴ