とめブログ -1444ページ目

パチンコのPUSHボタン

今のパチンコて、必ずと言っていいほどありますよね

「PUSHボタン」

コレに関して周りからは
「あれを押したからって当たるわけじゃない」とか
「連打しろとかめんどくさい」とか
「玉の打ち出しに集中できない」などなど…

要は否定的な意見がかなり多い訳です。

まぁ分かります。
パチンコはぶっちゃけ玉がスタート入賞口にスコーンと入った瞬間に、
当たり・ハズレ、はたまた通常絵柄→確変絵柄(要は昇格)まで、
スコーンの瞬間に決まってる訳です。

内部で既に決まってる、変化させようの無いフラグを、
決まった後にいくらボタンを破壊する勢いでブッ叩いても
やっぱり変わらないんですよね。

しかしですね、それもまた>「ゲーム性」の一環だと思うんですよ。

ボタン押したら液晶に反応がある。
ボタン押したら喋る。
ボタン押したら役モノが完成する・降って来る。
ボタン押したら昇格する。

…すべて決まってはいるものの、

「何かあるんじゃないか」

ソコにハァハァ出来るんじゃないかなと思うわけです。
ほんで実際に変わったり、プレミア演出等が出たりしたら
ただ出ただけよりは喜びが多くなると思うわけです。
(とか言いながら、ぶっちゃけ俺は機種によっちゃ邪魔に思う事もありますが…)

隣でおばぁちゃんが昇格のボタン連打で一生懸命ひっぱたきまくって
見事に昇格した時、手ぇ叩いて喜んでるのを見た時に、
そのように感じた。

皆さんはいかがでしょうか?