花の写真を掲載しますが、ここのところ暖かいようなのでスミレが綺麗ですよ![]()
スミレが綺麗と書きながら、キクの写真ですね
順番が違うかも・・・![]()
スミレですね。 色を見た目に近づけるため、かなりシャッタースピードを早くしてます
何分の一で切ったかは、ファインダー表示を確認していなし、撮影後の画像のプロパティも見ていないので判りません![]()
少し色が濃い目ということは、アンダー露出みたいです
調子に乗りすぎると、こんな失敗もしますね。
でも、実際の色を知らない人からすれば適正の範囲内に収まっていますね![]()
フィルムのような粒子の荒れが出てます。 フィルム撮影と同じ方法で撮影すると、高感度は、粒子の荒れが目立つようです![]()
この写真もISO 1600と高感度で撮影しました。 デジカメのモニターでは、綺麗に見えるのですが、PCのモニターだと逆に粒子の荒れが目立つことに。 出来るだけ感度設定は低くする方が綺麗なのかもしれませんね![]()
オオイヌノフグリです。 小さい花です。 探して、春を一足早く感じるのも楽しいですよ![]()
使用機材 Nikon D200 Auto Nikkor用接写リング M2 Af MICRO NIKKOR 105mm F2.8 D







