夏の花といえばひまわりが一番ですが、常夏の花を掲載しますニコニコ









ポテト・サラダのブログ-ハイビスカス









アオイ科フヨウ属 非耐寒性常緑小高木  別名 ブッソウゲ、チャイニーズハイビスカス、ハワイアンハイビスカス


原産地  熱帯アジアといわれている  自然開花期 5~9月









ポテト・サラダのブログ-クレマチス










クレマチス  キンポウゲ科センニンソウ属  半耐寒~耐寒性常緑・落葉つる植物  別名  テッセン









ポテト・サラダのブログ-アスター









キク科エゾギク属  別名 エゾギク


まだ咲きませんニコニコ  明日あたり開花するといいのですがニコニコ









ポテト・サラダのブログ-季節はずれの・・・


 








アジサイです。 まだ咲いています。 息の長いものは、夏場も咲くらしいです。 梅雨時期だけに咲いた株は、秋にもう一度花をつけることもあるそうです。 秋の長雨の頃のアジサイも見てみたいです。








使用機材  Nikon D80 AF MICRO NIKKOR 60mm F2.8








ペタしてね