先週も行ったのですが、息子が納得行かず、、と、旦那も少しは興味を持ってくれたのか、趣味の野球に出かけず、休みをとってくれたので、
チビにも
『今季最後だよ

と言い聞かせて、癒やしの釣り場に行ってきました


でも、やり始めは、とにかく、チビも旦那も結びつけができず、、、
さぁ


と言う状態にしないとだめで、、
子供ふたりかい




おっと、いけねぇ


心穏やかになれる空間がぁ、、、
でも、気づけば、男どもなんか仲良くやってんじゃん


で、好き勝手にわたしものほほんとやっておりました

サビキでは、もう時期的にむりなのか?よりつくものの、ゲットまでいかず、、、
石ゴカイでやってる、ダンナの方が小さいながらも釣れるので、サビキ釣りにゴカイつけて、、、(笑)
まぁ、途中からちょい釣りに変更して、、、
本日の収穫。。。
ハゼどん、一匹、メバルちゃん八匹
それも、最後の方は全然釣れなくなって、、チビのご機嫌が最悪に。。。
まわりも、全然釣れてないから当たり前

ダンナ

私

息子

だったので、納得いかず、、
ダンナ夜に出かけるのに、MAXまで頑張り、やっと一匹チビゲットで、何とかへそが元に戻りました


ほんとはもうちょっととれてるんですが、あまりにもちいさいので、キャッチリリースしたの数匹。。。
初めてふぐ一匹から、、考えると、大出世です


でも、やはり小さかった。。(笑)
ハゼどんがいたので、唐揚げにしました

旦那も出かけるが食べたいとのことだったので、自分で釣り上げた大物二匹、とっておきました。。
食育にも釣りはいい教材です。。
頭から丸ごとパクリとあっという間に完食です。。
案外骨がきついので、じっくりカリッとあげたのがよかったし、なによりも新鮮なので、生臭さがなく、喜んで食べます。。
日々の恵みに感謝し、食卓も明るく過ごせました

今季最後が、まだ彼には納得いかないようだが、、、、



Android携帯からの投稿
最近のマイブームと、私のパワースポットです

今年はあと、もう一回位行きたいんですが、寒さに耐えられるか


休日は、殆ど旦那がボランティアで自分の趣味にいってしまうので、チビといつも近所の川で釣りしてます(笑)
釣りははっきりいって、ド素人



基本は釣れるとおもってないので、イライラもせず、ただ、時間が静かにながれていく、、、その空間に身を任せます

そんな時間が、今の私の生活をリセットして、明日の頑張りにつながっていきます

本日の収穫



ベロコ二匹とカサゴ

はい


前回もおこぼれいただいて、今日も、、、(笑)
四国の方では三杯酢で食べるそうですが、塩焼きにしてみます


カサゴは煮付けだけど、、、
刺身ぢゃ、一口もないのよね


まぁ、考えます!!
Android携帯からの投稿