昨日は、チビの授業参観で、体育の授業、、、

縄跳びと、ドッチボールをご父兄も交えてやりたいと、連絡はあったけど、、若~い母に、、と願っていました。

実際はお父さんも参観にきていたので、お父さんにお願い、、音譜

ドッチボールは親VS子供なため、やむを得ず参加汗ガーン汗

でも、楽しかったわラブラブやっぱ、若いお父さん、カッコイいね。。
そして、母も若いと軽快な動き、、音譜あたしには、血管かアキレス腱をきるのが山々だから、遠慮がちにしときましたチョキチョキチョキ

そんな元気だったのに、、今朝方、
どうも様子がおかしい、、

気持ち悪いはてなマーク
      •••••うん……

そこから、もう、20~30分おき、、

熱はないんだけど、嘔吐が規則的に、、

かかりつけの先生の所へいって、無条件で点滴うってもらいました。。

先生も、看護婦さんも、我が家が胃腸が弱いこと、重々存じ上げてるのカゼ

春先なんて、娘が珍しく、嘔吐下痢したら、旦那以外、全滅、、、家族で毎日、代わる代わる点滴の日々、、

私自身、元々胃腸風邪をしょっちゅうする人なので、しかたないけど、上二人産んでから強くなったけど、チビ産んでから、私もまた、胃腸風邪引くようになっちゃった。。

とにかく、チビは嘔吐はしょっちゅう、、、救急外来も何度走らせたことか、、
そこの救急外来も宿直の先生があたり?なら、いいんだけど、チビの点滴針が全然入らず、一時間以上待たされて、点滴打てず、、翌日外来行ったけど、血管が細くなりすぎて
私もうてない、、って小児科の若い先生に言われてしまって、ずっと吐き続けてたから、午後から近所のかかりつけの先生の所に事情を話して
点滴うってもらってから、救急外来は行かなくなったな、、

なので、先生もよくわかってくれてるので、有り難いんです。。

でも、へんな顔見知りになってしまって行くたんびに、母もじきにくるんじゃない?
って看護婦さんに言われるのはちとツラいしょぼんしょぼん




Android携帯からの投稿