seakappa | TNGの釣り日記

TNGの釣り日記

趣味や仕事など日常生活を紹介します♪

 
3Tさんとボートエギングで能登へ
 
出港は天候の都合で9時頃の遅出船の予定でしたが、様子見のため早めにAM3:00出発
 
雷雨…朝9時くらいに前線が通過するので大丈夫だということですが…
 
 
マリーナに到着すると、
晴れているが雲の動きが速い。
 
6時過ぎに船長に確認の電話をすると、
「今は晴れてますが雷が心配なので前線が通過するまで待ちましょう。」
 
たかちゃん日記-CA3J1211.jpg
 
と言うことで9時まで仮眠。
 
 
 
 
 
 
 
 
たかちゃん日記-CA3J1212.jpg
 
出港!
 
 
 
最初のポイント
 
たかちゃん日記-CA3J1213.jpg
 
 
たかちゃん日記-CA3J1215.jpg
 
 
ポツポツ釣れるが風が強くやりづらい。
 
 
すると
 
ピカッ…ゴロゴロ…
 
「上げてー!逃げますよ!」
 
たかちゃん日記-CA3J1216.jpg
 
黒い雲に終われて逃げてきたポイントに
 
たかちゃん日記-CA3J1217.jpg
 
N‐スタイル艇発見!
 
 
近くで釣りを再開するが
ポツリ…ポツリ…と釣れる程度。
 
「N‐スタイルに掃除された後ですかね~。苦笑」
 
 
たかちゃん日記-CA3J1218.jpg
 
自作ロッドを使って釣っていると
 
「それ自作ですか?どこのブランク使ってるの?」
 
船長が興味深そうにたずねてきた。
どうやら船長もこういうのが好きなようだ。
 
「これオールソリッドのブランクで作った竿です。使ってみます?」
と船長も自作ロッドを貸してくれました。
 
しばらくロッド製作の話で盛り上がりました。
 
 
 
たかちゃん日記-CA3J1219.jpg
 
3Tさんはエギでアオハタを釣っておりました。
 
 
たかちゃん日記-CA3J1220.jpg
 
ナイスサイズを連発する時間帯もありましたが
なかなか数がのびません。
 
 
Nスタのノリすけ船長に電話して釣れ具合を聞いてみると
「しぶいですね~汗」
 
やっぱりノリすけ船長も苦戦しているようでした。
 
 
 
午後4時釣り終了。
 
釣果は2人で60杯ほどでしたが、サイズがよかったのでかなり楽しめました♪
 
たかちゃん日記-CA3J1221.jpg
 
近所に配ったら家の分は1杯も残りませんでした(T_T)