中学校時代から愛用しているリール「ピクシー」
主に渓流で使用していました。
ベイトリールはコントロールがつけやすく、着水後すぐにリトリーブできる。
手返しがいい。
スピニングより太めの糸が巻ける。
なにより使ってて楽しい♪
という理由で使ってました。
しかし、小型ベイトリールの欠点はなんといっても巻取り量が少ない。
着水後すぐにリトリーブ可能とはいえ、アップでキャストしたときは渓流の早い流れに流されるため結構かなり頑張ってクリクリクリクリ巻かなくてはならない。
もっと快適に楽しめたらなぁ。
と思っていると
DAIWAのアフターサービス「スポーツライフプラネッツ」にこんな素晴らしいサービスがあったので利用してみました。
数週間後ピクシーが生まれ変わって手元に帰ってきて来た!
おかえりピクシー♪
ギヤ比5.8
巻取り量55センチ
だったのが
ギヤ比6.8
巻取り量66センチ
になりました。
ギヤ部、レベルワインダー部。
これだけのパーツが交換されたみたい。
ついでにメカニカルブレーキキャップがSLPのロゴ入りに換えてあった。
改造前よりだいぶ巻取りがラクになったことでしょう♪
はやく試してみたいなぁ。。。