Wedding diary→Mama diary 〜15年9月29日男の子を出産しました☺︎〜 -2ページ目

Wedding diary→Mama diary 〜15年9月29日男の子を出産しました☺︎〜

2014年9月28日
The Place of Tokyoにて
大切なみなさまと東京タワーに
見守られながら
素敵な結婚式を挙げました♡

2015年9月29日
おなかの赤ちゃんがうまれ
ママになりました♡

TSUTAYAがリニューアルして漫画レンタルを
はじめたのでコウノドリ10巻まで借りて
きました。
夫婦で読んでます
ドラマがはじまった時に、退院したてで
息子が寝ている間に録画したのを実家で見て
ました
いいドラマでした毎回、涙涙


コウノドリはぜひ世の中の旦那さん、お父さん
に見てほしいですね
妊娠中に見たかったなと思いましたよ

パパはコウノドリ読んでたら、息子の
出生シーンを見たくなったとビデオ再生して
ました
といっても、うちは週1くらいでみてるん
ですけどね口笛

記録としてカンガルーケアや測定してる
ところもいまこうやってみることができるので
立ち合いしてもらってよかったなぁ 


そして思うのが、赤ちゃん可愛いなあ

妊娠中や生むのは命がけだけど、この可愛さ
なら、何人でも育てたいと思っちゃいます

この頃の息子には、もう2度と会えないのかと
思うと‥
寂しい‥

いま、寝ている超ムチムチ王子は、半年前は
ガリガリ王子でした

しかしー10巻借りたものの怪獣息子は
そう簡単には読ませてくれません
授乳クッションのお昼寝中以外まったく
読めてません
漫画なんていとも簡単に破かれそうなほどの
怪力の持ち主です

夜寝静まってからは睡魔に襲われるし、
なかなか進みません
やっと5巻まできました


今日は抱っこしながらですが少しお昼寝できた
ので、そんなに眠くないのでさーこれから
読むぞーニコニコ



スイマーバを買いました口笛
{B3F41A39-DF66-445A-9195-1846801B8C28}

初日は不安そうでしたが、3日目の今日は
ケラケラ1人で楽しそうに浴槽蹴って
楽しんでました照れ
スイミングにもそのうち通わせたいし
今のうちから水に慣れるのもいいと
思ってます照れ夏のプールでも使えるし晴れ
なによりこの姿、めちゃくちゃかわいい‥ラブラブラブラブ
一時も目を離さないで、安全に使いますパー




ついに、ついに‥ラブ

9月29日から197日照れ

待ちに待った



寝返り!!!!!!


しましたーラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


{85733616-643D-4558-AF44-95176DAAAF28}


昨日は足元にあるタオルを蹴ってベッドで
してたんですが、補助的なものがありすぎて
カウントなし 
そろそろだな‥と心待ちにしてたのですが
わずか1日で劇的な進歩


きょうは、一瞬目を離したすきに
視線を感じると思ったら、はいはいポーズで
ドヤ顔でみつめられてて!
目を疑いましたポーン
そう、見逃しました‥


手が上手に抜けないとか、1回したあと
なかなかやらないなどと聞いていたけど、
ぽこちゃんは、暇さえあればごろんごろん~
手もひゅっと抜けて、いつものズリバイで
前進口笛 もう自由自在ですてへぺろ

ズリバイより、はいはいに近くなってます


今日1日の成長度合いに、親がついて
いけないよ~

うれしくってうれしくって‥
涙が出ました。。。

わたしの期待値が大きすぎて、プレッシャーを
感じていたかもしれません
彼なりに、温めてたみたいです

嬉しいなあ
こんなに感動するなんて
すごいね~すごいね~と、なでなでして
たくさん話しかけたら、きょうはよく笑って
いましたもう言葉の強弱や、話して
いる人の表情でいろんなことが
わかるんだね

この時期は、たくさん褒めて伸ばそう




きょうは、離乳食12日目

かぼちゃペーストとにんじんがゆ

{DC07ED54-4AF0-43BA-ACA4-2FF0941F2E04}

ちょっと量が多すぎたので、3分の1くらいは
ママが食べました





{DF2DEF8B-CFD9-4772-B770-EBCF831A41CE}

息子の食べ終わったあとのこの笑顔
食べることが、本当にうれしくって
楽しいようです


大変だけど、離乳食作り頑張れるよ



今日の時点でたべたもの

10倍がゆ
にんじんペースト
すりおろしりんご(苦手)
かぼちゃペースト

つぎは、なにを作ろうかな



月曜日に参加したお昼寝アート
花咲か爺さんがいます

{82A7A995-5115-4D4C-B187-EA51E3A7DBC9}


一緒に撮ってもらいました
{676A3FEA-F28F-4EF6-B39B-48FCCC0415B1}


きのうはパパがお休みだったので、
暴飲暴食をしてしまい(メンチ、ハムカツ、
ポテチ、ミニシューダックワーズ‥) 
並べると、油分過剰摂取だ‥

夜8時頃からおっぱいが痛い!!という
事態に。。今まで、おもち食べた時になった
くらいだったので、油断してました、、、
夜中も2時過ぎに張って痛くて、目覚めました。
よって、息子も起床
まだまだ乳腺炎気をつけないとダメですねガーン


離乳食7日目コアラ
{BAF32CC6-DB13-46A3-9A14-1E343C3787B9}


午前中のみの1回食で10倍がゆのみでしたが
1週間経ったので、すりおろしりんごりんご(加熱
したもの)を加えてみました口笛

が、いまいちだったようで、べーっと
吐き出してほとんど食べずにおわりました。
1回分の量、作りすぎました‥


我が家のルールは

・いただきます ごちそうさまでしたの
ごあいさつ照れ
・テレビを消すテレビ
・食べきれなかったものは、親が食べきるベル
・口や手についても食べ終わるまで極力
ふかないパー

10分くらいかけていまはあげています
食べさせるスピード感がよくわからないけど
これくらいでいいのかなぁチュー

離乳食はじめてから便秘になってますショボーン
おかゆにプラスするのは野菜がいいと
思ってたのですが、ほぼ3日でてないので
便通にいいと言われているりんごにりんご
 

おならはぷっぷしてます (におい&音は大人に
匹敵)


新人参が手に入ったのであしたは
にんじんがゆに挑戦してみようと思いますルンルン


花粉で鼻づまり、夜眠れなくて困ってますえーん
いま、最高潮に辛い‥
薬が切れたのでもらいにいかなくっちゃ。。
今年は1.5ヶ月分では足りませんでしたーショボーン
3月29日
ぽこちゃんハーフバースデー

小出しでちょこちょこおいわい

いろいろできるようになってきた
5ヶ月目
6ヶ月目はどんな成長をするのかな
欲を言えば、ぜひ寝返りをっ


毎日、毎日可愛くてたまらないですっ


顔芸、オーバーアクション、歌う、踊る‥と、
全力で接してる、変なママですが 
こんな母を見てか息子も全力で笑うよう
になりました
ほうれいせんが増えそうですよ‥‥


・つかまらせ立ち

・前かがみおすわりチュー

・ヅリバイ(前進、回転、移動)

・手を広げる(だっこして~♡) 

・あしをなめなめ

・表情がさらに豊かになる

・泣きながらまんまぁ~
(たまたま言ってるのか?!わかりません。。
泣く時はき(ぎ)ゃぁ~か、ま(ば?)んまぁぁ~
ですえーん)

・髪の毛が伸びてきた 

・歯が生えてきた(停滞しつつも)

・おしっこの量が増えた(昼間は3時間おきてへぺろ
くらいに替えてるけど、毎回線がにじんでる)

・鼻毛がほわほわ生えてきた 

・バンボでおすわりできる時間が伸びてきた
(最大30分くらい)

・麦茶を飲むようになる

・人見知り、少し克服!?

・いないいないばぁが大好きチュー

・食べていると、食べ物を手でとられるピンクマカロン

・よだれはたくさん出る時間と、まったく
でない時間の2極化キョロキョロ

・赤ちゃんねんねポーズはあまりしなく
なったえーん
ママ、寂しい‥

・服がさほどサイズアウトせず、身長停滞キョロキョロ
産前に用意した服が結構パツパツだけど
まだ着られてますニヤリ経済的♡


こうやって、振り返ると嬉しいなぁ


今月のお昼寝アートカメラ
このムチムチ具合を撮りたくてっ口笛
息子が生まれた時の大きさ&重さの
バースベアくまクッキーと並べてみました照れ


大きくなったね~!!
ちなみにこのミッフィの肌着は60サイズ

{E10EDD3A-556B-42CB-BC31-6187CD915459}

ささやかなお誕生日会バースデーケーキ
4月3日花束花束

{544A7C11-1681-43CB-B118-5C9C2900DD1A}




親リンコーデしたくて、お揃いTしゃつを
買いました~ニコニコ
3人で着るのたのしみルンルンルンルン
{97049713-51C4-4D3F-ABF4-272C3290F55F}

3月27日、弟の結婚式でした~ウエディングドレスウエディングケーキ 

{760AB2FA-3A27-4FD5-AD3B-ACC8EC052294}


どちらかというと両親目線で姉は安堵です

自分たちの時も親族紹介は新郎新婦なしで
行ったので、はじめて参加しました照れ

色々と演出がすごかったです流れ星
なんと、チャペルの屋根がオープンビックリマーク

バルーンリリースがあり
息子もカラフルな100個の風船に興味津々
お天気でよかったね晴れ

お料理もおいしくラブラブ
フォアグラのエクレールが特に最高でしたっ♡

何より、とってもとっても可愛いお嫁さん
(本当にうちの弟なんかでいいのかガーン
いまだに心配‥)

ドレスが素敵なプリーツのAライン~とっても
上品でセンスがキラリっ

いい結婚式でした~ドレスベル

{C3A746E8-4EC3-400B-B6EA-FF03B535024B}



心から おめでとうルンルンルンルン

うちの両親が嬉しそうで、自分たちの式の日は
あっという間に過ぎてしまい、その日は
表情をみたりゆっくり話しをする時間も
取れなかったので、1年半前はこんな
表情で過ごしていたのかなぁ~なんて思って
みたり
結婚式っていいな~と思いました

でも新婦のお父さんお母さんは
嬉しいでも、寂しい気持ちの半々かも
しれないですね


息子が泣かないかな、うんち大丈夫かな‥
授乳にお昼寝タイム、お皿ひっぱらないかな
親戚中に抱っこされ吐かないかな、
みんなによだれつけないかな‥とか‥‥
今までの100倍神経使いました


スタッフの方が親族挨拶の時から
ほぼ専属でついてくださり、
タイムスケジュールとの兼ね合いでオムツと
授乳の時間気にしてくださり、息子を抱っこ
お料理は1口サイズに切り分けして
くださったり、ハイローチェアに乗せて
あやしてくださったり
帰りのタクシー手配までお世話になりました

こちらからお願いしたわけではなく
こうしてもらえるといいなぁと普段思って
いることをすべて汲んでくださる方でした
本当に感謝しています


弟は準備の段階で、私の時に作った席次表や
住所録欲しいとか引き出物どれにしたかとか
あれこれ聞かれ、スクショカメラ送ったり色々
協力して送っても、ありがとうの
ひとこともなくプンプン

途中で

もう協力しないから

と、怒ったら、それから言うようになり、、
まぁそこは今となっては、許そう‥()

30近くにして家族にはいまだ反抗期の弟‥

家族が出来て大人になってくれることを
願います!(外には良く、両親と私にわがまま
放題だという説がありますがびっくり)



息子はこの上なく可愛いですがラブ
娘のベールダウンしたいな~ドレス




パパがエルゴでだっこしてくれて、
わたしはビデオ回してたから、写真が
あまりなかったのですがいとこがたくさん
送ってくれました

用意してくださったハイローチェア、はじめの
10分だけいい子に座ってました
あとは1分単位
じぃじばぁばが買ってくれたお洋服です

{E162C3DD-6556-486B-AFD1-950F6DC2C1A3}