京都に行く用事があった日にたまたま葵祭と重なったので、折角なので先輩と見物に行って来ました。

いつものことながら京都はたくさんの観光客で賑わってます。
二人に一人ぐらいが外国人のようです。

ここは、一条から二条河原町あたり。


行列の先頭には間に合わなかったけれど、途中から何とか見ることが出来ました。

初めて見た葵祭、それぞれが綺羅びやかで厳かな行列でした。

でもサッサ、サッサと歩くのが早い!



斎王代も来ました。


すぅーと通り過ぎて行きましたよ。

すぅー!と


若い女性たちの行列。みんな顔がまっちろ。



もっともっと若い(^^)… 女性たちの行列も。

最後尾に藤の花で飾った牛車が通り過ぎて行きました。


葵祭を見た後、
今回初めて織田信長の終焉の地「本能寺」に行って来ました。
本能寺は法華宗の大本山で、この門は国の有形文化財に指定されてます。

本堂にある日蓮聖人像は、本能寺の変以前からあったので信長も手を合わせたかも?

と、ガイドには書いてました。


信長公の供養塔が本堂裏にあります。この下に信長の使った刀があるそうです。

参拝者もチラホラ見かけました。



歴史に興味のある方もない方も、たまにはこう言うところに出かけるのもいいもんですね。

                おしまい