🌟 Zoomモニター募集のお知らせ 🌟

 

ともろー独自のコンサルを体験していただき、
率直なご感想をお聞かせください。
皆様が笑顔・充実感・ワクワク感を体感できるよう、
今後のサービス向上に活かしてまいります。


対象者

  • 1人で映画館に行けない

  • 朝、決めた時間に起きられない

  • やってみたいことがあるけど、なぜか動き出せない


募集要項

  • 募集人数:個別対応のため3名

  • 実施方法:Zoom(オンライン)1対1

  • 時間:60分

  • モニター価格:無料(簡単なご感想をお願いします)


📝 ちょっと話してみようかな…と思ったら、お気軽にご連絡ください。
小さな一歩が、あなたの未来を大きく変えるかもしれません。

1年前、高知県のあるコミュニティで出会った、20代後半の男性がいました。

 

彼はいつも明るくて元気で、何より前向きなエネルギーにあふれていました。

 

半年間の学びのコミュニティが終わるとき、私は彼にこう声をかけました。

「よかったら、私のラジオに出演してもらえませんか?」

彼は一瞬、間をおいてから


「いいですよ」と、静かに、でもはっきり答えてくれました。

 

そのとき彼が語ってくれたのは、
**「1年後、自分のお店をオープンする」**という明確な目標でした。

 

当時、彼はご家族の経営する店舗で責任者として働かれていましたが、


自分の名前で、自分の想いを込めたお店をもちたいという夢を、
まっすぐに言葉にしてくれたのです。

 


 

それから1年。

 

彼は――本当にやってのけました。

 

令和7年7月7日、午前7時7分7秒(!)


高知県に、

**土佐茶食堂『ちゃづる』**をオープン。

 

土佐茶を使用したお茶漬け、囲炉裏で焼いた焼き魚、蕎麦、日替わり定食など、
こだわりの“和”のメニューがそろうお店です。

 

「ここまで数字をそろえるのか」と思わず笑ってしまうくらいの気合いとセンス。


でも、それ以上に──


その日を迎えるまでの過程を、私は少しだけ近くで見させてもらっていました。

 


この1年間、私は何度か高知を訪れ、
物件探しや従業員募集、準備や想いなどをインタビューさせてもらいました。

 

そのたびに、
「彼の話を聞いている私の方が元気になる」
「どうなるのか楽しみでしかたない」

そんな気持ちにさせてもらっていました。


そして、気づいたんです。

 

“自分の目標を、言葉にして、

 人に伝えること”

 

それは、ただ願うよりも、ずっと強い力を持っているということ。

 

そして、私はこのインタビューが楽しくてしかたありませんでした。

 

「きっと、彼ならできる」


そう信じられる人の物語に立ち会えたことで、私自身もまた一歩前に進みたくなったのです。


彼の決断は、きっと誰かの勇気にもなる。

 

だから私も、これからも
**「人の想いが形になる瞬間」**を伝えていきたいと思っています。

 


ぜひ、これを読んでくださった皆さんも、高知県に行かれる際は、


**土佐茶食堂『ちゃづる』**へ。

 

『ちゃづる』の空気感は、Instagramからも伝わってきます。
食欲そそる料理写真や、お店づくりの想いなどもぜひご覧ください🍵

 

土佐茶食堂ちゃづる(@chadzuru_777) • Instagram写真と動画

 

お茶漬けをはじめとする、心と体がよろこぶ料理と、店主のあたたかい笑顔が待っています。

 

ちなみに私は、オープン2日前にお伺いしましたが、
オープンしてからはまだ訪れておりません。
近いうちに、あらためて『ちゃづる』を訪れて、

夢を叶えた店長に、直接お祝いを伝えたいと思います。

 

より多くの方が『ちゃづる』に行ってもらえればうれしいです。

 

 

 

 

 

最近、私が発信を始めた「リトリート」や「コンサル」に関するブログに、
なんと、ある**YouTuberさんから“いいね”**がついていました。

 

その瞬間、思わず目を疑いました。

というのも、その方は、私がこれまでに何度も視聴してきた
“夫婦で活動するYouTuberさん”だったのです。


 

私がこれからやっていきたいこと、
それは「誰かの想いに寄り添い、少し先の未来へ背中をそっと押すこと」


そうした活動をされているそのご夫婦の姿に、
ずっと共感し、学ばせてもらってきました。

だからこそ、そんな方が、
まさか自分の発信を目にし、反応してくださったことが、
言葉では表せないほど嬉しかったのです。


もしかしたら、それはただの「偶然」だったのかもしれません。


でも、私はこう思いたいのです。

 

「自分が心から大切にしていることを
勇気を出して発信してみると、必ずどこかで誰かとつながる」

 

今回の出来事は、それを私に教えてくれた気がしました。


まだまだ小さな一歩。
でもその一歩の先に、
まさか、あの人と──
そんな未来が待っているかもしれません。

これからも、丁寧に、まっすぐに、
私の想いを発信していきたいと思います。

 

「小さな一歩が、未来を変える。
その勇気が、きっとあなたを新しい世界へ導いてくれる。」