1 year high school だらだらしないための日記.
Amebaでブログを始めよう!



今日は、オーダーミス1件

私が、生のグラスをハーフ&ハーフのグラスとオーダーで打ってしまい、他の人が間違った飲み物をお客様のところへ運び、間違い発覚....。

店長に「ちゃんと確認しなよ〜???」の一言。
ほんと、それな。

わたしは自分が自分で信用できない。
なんてったって、だいたい、よし。大丈夫だ。
って思ったことでも大丈夫じゃない時がある。

自分を過信しないことーー、自分がミスを犯すより他の人がわたしの 大丈夫 で、ミスしたらもっと大変だし社員としてどぉなん?だからね( T_T
アルバイトだったら適当やるけど社員だから
1週間のうち5日、朝から夜までいるからアルバイトより知識と動けるようになんなきゃ.....

今日思ったことは、つまんないって顔してるとほんとにつまんなくなる。とにかく面白くなくても笑ってればなんとなく仕事してやってられるってこと!
別に、この仕事が嫌なわけじゃない.....
んだけど、土日でお客さんで席が埋まってて、手が回らない時。どうしても 辞めた...辞めよっかな。
っていう感情になったりする時がある
その時は一度冷静になる、私がここをこんな早く辞めたとして、次の職場でもすぐ嫌になって飽きるに違いない。って笑


接客に関しては、余裕が出て来たかもしれない。
お客さんに これはなんですか? って聞かれて まぁ、すこしだけど答えられるようになってお客さんと会話のキャッチボールできるようになった。

この間聞かれたのは、ミックスピザの商品説明が
カルチョフィ って書いてあって カルチョフィってなんなーん??ってイカツイお兄ちゃんに聞かれたらこと。
お子様のカルボナーラに胡椒入ってる?って30代くらいの言葉がタジタジな華族の外国人に聞かれたこと。
ノンアルコールのビールのは何リットルある?
生ビールのグラスは何リットルある?
あとーー...外国人の男性のお客様がね、ビーガンできな人で野菜しか食べれないって人だったの。自分専用の胡椒までもってた。 お連れの日本人の50代くらいかな。おかーさんっぽい人が マリナーラはチーズ入ってる?って聞いてきてわたしは入ってるっていったの そしたら男性が マリナーラにはチーズ入ってないよ!って言ってきた。。。。
マリナーラは
ガーリック オレガノ アンチョビソースのシンプルなピッツァ。

あさりとムール貝のワイン蒸しのオーダー受けたら
取り皿とスプーンもってくこと

これ書いてたらいつのまにか寝てた、、、