瀬戸内7県ツアー2カ所目。
安定の端の席で、
ちょっと前だったけど、
全体も見渡せる所で見やすかった。
○出演メンバー
石田千穂・石田みなみ・磯貝花音・市岡愛弓・
今村美月・岩田陽菜・門脇実優菜・榊美優・
菅原早記・瀧野由美子・張織慧・土路生優里・
福田朱里・藤原あずさ・森香穂・薮下楓
1:会いたかった
2:フライングゲット
3:BINGO!
4:12秒
MC
5:スカート、ひらり
6:ウィンブルドンに連れてって
7:制服レジスタンス
8:てもでもの涙
9:黒い天使
10:ツンデレ!
MC
11:言い訳Maybe
12:ポニーテールとシュシュ
13:大声ダイヤモンド
MC
14:瀬戸内の声
EN1:前しか向かねえ
EN2:メロンジュース
MC
EN3:君のことが好きだから(岡山弁ver)
お見送りあり。
セトリ好印象。
さっしーがどこまで絡んでるか
分からないけど、
コンセプトや曲順とかさすがだなぁと思った。
好みとしては、
『12秒』より
『スキ!スキ!スキップ!』かな。
印象に残ったのは、
岡山出身メンバー3人での、
『ツンデレ!』
かなぁ(^^*)
全体としては、
パフォーマンス向上してるとは思うけど、
カウントの遅れや揃えきれてない所、
といった部分が甘くて、
ミスが目立つメンバーもいて、
残念だったかなぁ・・・^^;
この辺は、
さっしーやなぁちゃんがいたら、
もっとやれてたのではと感じてる。
まだ、劇場がなくて、
パフォーマンス向上の機会や場が少なくて、
仕方ないけど、
今の段階は、
個の部分でとりあえず覚えたって印象。
厳しいことをいうと、
それでも、チームとして、
揃えていって欲しいかな。
(個人的こだわりを
今の段階でいうのは酷でしょうが…)
あーちゃんのMC良かった。
あと、
楓ちゃんの醸し出してる雰囲気は別格かな。
強みになるキャッチフレーズがあるし、
あーちゃんとともに、
トーク面は安心かと。
ファン側の方での気になったのが、
今回も、
Mixやコール、
曲対応ができる人が少なかった感じ。
(私自身も未熟で完璧には
反応できてないのだけど)
特に感じたのが、アンコール発動。
誰が仕掛けるかという感じだけど、
あの雰囲気で言ったのは凄い。
ただ、隣の方とも言葉かわしたが、
いきなり「STU」から入られると・・・^^;
どうしても個で行っているので、
発動する気はないのだけど、
今回は間もあったし、
自分の経験として、
仕掛けてもよかったのかなぁと反省m(_ _)m
それと、
ミキサー側のボリュームコントロールで
できることだと思うが、
『君のことが好きだから』
の間奏で、
メンバーが話している所で、
ガンガンにMix打つのはなぁ。
何を言ってるのか聞き取れんから、
臨機応変は必要。
(好きな部分なのだけども)
やはり劇場という
大事なものが待たれる。
個人や少数での活動は多いけど、
チームとしての場が
もっとできる場所がないとなぁ(´-`).。oO